サイト上の浮気は誰のせい?

回答2 + お礼0 HIT数 843 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/08/28 05:22(更新日時)

奥さんに浮気されかけて某サイトにめちゃくちゃ切れて暴言吐いていた主がいたけど…(奥さんがメル友とネットで浮気まがいのメールをしていたらしい)それってサイトが悪いんじゃなくて奥さん自身の利用の仕方や人間性の問題であり、夫婦間のトラブルをサイトに八つ当たりしてるだけかなって見ていて思いました。だって話すのも会うのも個人の責任の上に成り立つ話しであって。うまく情報交換や仲間になってるだけで済む人がいるのも事実だし、それはそれぞれがもつ『良識』がなせるわざですよね?奥さんが旦那さん以外の人とメールしたり会ったりするのは奥さんの気持ちの持ちようというか、自己判断だし…利用者同士のモラルの話だと思うんですがどうなんですかね?私なら旦那がサイトを利用して浮気まがいの行為をしてたらそりゃ悔しいですがサイトを非難する前に旦那とじっくり話し合ってお互いの夫婦生活を改善するのが一番早いかなと思うのですが…🙇みなさんどう思いますか?

No.780164 08/08/28 04:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/28 04:55
匿名希望1 

気持ちは分かるけどね~サイトやネットの進歩、出会い系、ゲームを隠れみのにしたコミニィケーションサイトなどの台頭で不倫や浮気は爆発的に増えたのは確か。本人その気無くても人との出会いはそうなっちゃうパターン沢山あるしね。

No.2 08/08/28 05:22
通行人2 ( ♀ )

浮気したい人には便利になりましたね。
環境がどう変わっても、本人がモテモテでも、浮気しない人はしないですよ。
相手を探しやすく出会いやすくなって、浮気する人が増えた。って事は、それだけ元から願望のあった人が居たって事ですね。
更に、皆やってる的な感覚が歯止めを緩めてるかな。
自分なんか…って自己完結してた人も、希望?野望?を持つようになっただろうと思います。
でも行動の全責任は本人!
サイトに当たるのも、他人に当たるのも、浮気相手に当たるのも、お門違いだと私は思います。
話ズレますが、自己責任って言葉が流行った辺りから、履き違えて利己・自分最優先の人が増えた感もあり。
スレにある浮気された側の人にも、その感が否めないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧