注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

HOKUO🍞パン屋さん

回答2 + お礼2 HIT数 6237 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/09/26 23:57(更新日時)

パン屋のHOKUOで働いてみたいのですが、実は‥‥‥お客として行ったことがありません😱笑💦
HOKUOって商品名と値段って暗記しないとだめですか❓🍞
また、今働いてる人や過去に働いたことある人がいらっしゃったら、仕事の内容などなど‥どんな感じか教えてもらえたら嬉しいです😃🙇

No.787745 08/09/26 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/26 14:44
通行人1 ( ♀ )

パン屋さんでパートで販売していましたが、はじめにパンの名前と値段が書いてある紙を渡されました➡暗記です。パン屋なら最初はどこでも暗記と思います。

No.2 08/09/26 19:24
お礼

>> 1 回答ありがとうございますm(_ _)mやっぱりそうですよね😺💦ちなみにパンは何種類ぐらいありました❓🍞

No.3 08/09/26 20:44
通行人1 ( ♀ )

再レスです😺、パンの種類は80位だったと思います。パンは大好きなので苦では無かったのですが、自分なりの暗記の仕方➡例えば、ごまパンなら100回ごまをすりました。(だから…100円)フランスには3回行きました(だから…300円)のような覚え方をしました。他、レジやトレーを拭く、パンのスライスをしました。

No.4 08/09/26 23:57
お礼

>> 3 80😲😲😲すごいですねぇ😱💨
自分なりの覚え方考えるのいいですね😃
詳しくありがとうございました😊🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧