注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

挙式と会食について

回答3 + お礼1 HIT数 875 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/10/05 06:14(更新日時)

近々籍を入れる者です。
挙式と会食をする予定です。
お互い、家族親戚6人ずつ出席してくれます。彼は、友人を2人のみ呼ぶというのですが…身内ばかりの会食に友人2人というのは、変ではないですか❓
ちなみに私の友人は、妊娠中や子育てで出席を断られました。
会食について、アドバイスや、ご意見を宜しくお願いします。

No.792124 08/10/04 04:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/04 04:43
通行人1 ( 30代 ♀ )

駄目とは思わないけど、呼びたい彼が言うとは思いませんが、親族12人で呼ばれたのが自分たちだけと知ったら断りたくなると思う。場違いでしょ?あなたの友達は育児を理由に断ってきたんでしょ?それが普通だよ

No.2 08/10/04 08:46
匿名希望2 ( ♀ )

別に変じゃないと思います。身内の様に近しい友達、なんだと思います。親戚の方々も、お友達が数人混ざっていてもそう思うだけだと思いますよ。呼ばれれば私は嬉しいですよ😃

No.3 08/10/05 05:39
お礼

レスありがとうございました。
参考になりました😃

No.4 08/10/05 06:14
通行人4 ( 30代 ♀ )

友人含め出席者って2人だけで決めてないでしょうから、主さんのご両親にそれとなく、彼の友人とかって呼んでも不自然じゃないかなぁ?って聞いてみて、その反応で決めてみては?これに限らず、小さい事でも、まず双方のご両親に相談して決めた方が、後々自分達が楽です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧