注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

転職すべきでしょうか?

回答5 + お礼5 HIT数 1090 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/07/11 22:28(更新日時)

接客の仕事しかしたことがありません。今の販売の仕事は六年目です。最近ミスが多く、自信をなくしています。昨日金銭詐欺にあいました。危機管理が甘かったのです。笑顔もでません。もう限界なのでしょうか。生活があるとはいえこのまま続けて良いのでしょうか。仕事に誇りはあるのですが。

タグ

No.80453 06/07/11 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/11 00:48
通行人1 

自分が好きな仕事なら転職は 辞めたほうが いいと思います 転職しても、気持ちが落ち込んでる時は 気をつかうわ~で、大変ですよ、小さなミスは これから 同じ事は しない ように 努力で カバー 詐欺に あいました~か、落ち込ますね 忘れて 頑張って

No.2 06/07/11 00:54
通行人2 ( 30代 ♂ )

初めまして!自分も以前9年間働いてて内容は異なりますが同じ気持ちになった事があります!!主さんも今日昨日の考えで転職を考えたのでは無いと思いますが。自分は結局転職したんですけどね(^_^;)たまに後悔する時も有りますよ!仕事の立場もぺーぺーからやしね!どの会社行っても必ず嫌な人間はいてるしってのがリアル現実ですよ!色々大変とは思いますが辞めるのはいつでも辞めれるからと思う位で頑張って下さいo(^-^)o長々とごめんなさい!

No.3 06/07/11 08:00
匿名希望3 ( ♂ )

仕事に誇りがある
素敵ですよ!!
辞めないで 頑張ろう!!
誇りを持てる仕事ってなかなかないよ

No.4 06/07/11 13:33
通行人4 ( ♂ )

迷ったときは(仕事が)好きかそうでないかで決めましょう。
好きなら続けた方がいいかもしれないですね。

No.5 06/07/11 15:19
匿名希望5 

限界というのは自分がそう思った時点で限界になってしまうんですよ。
もう絶対どうにもならないのですか?
人間だから間違いもあります。そして落ち込む事も。
でも、辞める前に、どうしてそんなミスをしたのか確認しましたか?どうしても防げないミスもありますが、大半は注意すれば改善、予防出来るものだと思います。
ここで投げ出したり、辞めたらそこまでの人。
仕事に誇りを持っているなら、これを肥やしにして頑張って下さいね!

No.6 06/07/11 21:57
お礼

>> 1 自分が好きな仕事なら転職は 辞めたほうが いいと思います 転職しても、気持ちが落ち込んでる時は 気をつかうわ~で、大変ですよ、小さなミスは …  ありがとうございます!この仕事は好きです。お客様が笑顔でお帰りいただけた時この仕事をして良かったと思えるんです。

今回は金銭詐欺にあってしまいおちこんでいますが、それも素はといえば気が緩んでいた自分が原因!恥ずかしいです。もう一度初心にかえって見たいと思います。

No.7 06/07/11 22:11
お礼

>> 2 初めまして!自分も以前9年間働いてて内容は異なりますが同じ気持ちになった事があります!!主さんも今日昨日の考えで転職を考えたのでは無いと思い… 実は人間関係もちょっと複雑です。仕事は好きです。でも同じ職場なのにライバル視したりされたりが、苦手で…
仕事に対する考え方は人それぞれと頭では分かっているのですが、うまくコミュニケーションがとれません。
でもそれはどこにいても同じですよね。もう少し冷静になって考えてみます。ありがとうございます!m(_ _)m気が楽になりました。

No.8 06/07/11 22:17
お礼

>> 3 仕事に誇りがある 素敵ですよ!! 辞めないで 頑張ろう!! 誇りを持てる仕事ってなかなかないよ  友人にも「誇りをもてる仕事に出会えたんだね」といわれた事がありました。その時はあまり深く受け止められなかったんですが…スレさんありがとうございます。もう一度考えてみます。頑張ります!

No.9 06/07/11 22:22
お礼

>> 4 迷ったときは(仕事が)好きかそうでないかで決めましょう。 好きなら続けた方がいいかもしれないですね。  そうですね。好きな事を仕事に持つ事の難しさはきっとみんな同じですよね。もう少し冷静になってから考えてみます。お返事ありがとうございます。

No.10 06/07/11 22:28
お礼

金銭詐欺にあったのは私が基本を忘れたからだと思います。ミスの多さは六年目になったというおごりがあったのです。初心にかえってもう一度頑張ってみます。

お返事ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧