注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

淋しいと…(続きです)

回答8 + お礼7 HIT数 1198 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
05/11/26 20:50(更新日時)

先程の続きですがパートしても生保の会社で営業しても『お前ホントに働いてんの?どうせ大して働いてもいねーんだろ?』『お前は何やっても中途半端だから何仕事したってどうせ上に上れる様な人間じゃねーよ!』などなど。私は働いてて家事全般してますが『何もしねくせに!』と何やっても認めてもらえません。働いて家事してるじゃない!!って言ったら『は?だから何?当たり前の事だろ?お前何いばってんの?笑』って。私あなたの家政婦じゃない!って言えば『家政婦みたいな仕事してから言え!家政婦の方がまだマシだ』って。これでも浮気はしちゃいけないって分かってるケドしたくなる気持ちも理解してもらえませんか??

タグ

No.807 05/11/25 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/11/26 00:27
匿名希望 ( 30代 ♀ )

そこまで言われて嫌な思いをしてるなら離婚すれば良いと思う!何を迷い我慢してるんですか?何だかんだ言われても旦那さんを愛しているのかな?婚姻関係を続けている以上 あなたがしてる事は不貞行為なんですよ。そのことが旦那さんに知られてしまったら間違いなく慰謝料をとられますよ!そうならないうちに自分で新しい道を切り開いてみて下さい!

No.2 05/11/25 23:16
もけっ ( ♀ QAVn )

反対に質問してよい?何故、あなたは今の旦那と結婚したの?浮気じゃなくて、なんか他の方法はないの?旦那に何か言われたら、言い返すのではなくて、自分を見つめ直してみたら?相手だけじゃなくて、自分にも至らないとこがあるのでは?きつい事を言ってると思うけど、自分を磨く良いチャンスと思えばいいのでは?まとまらないけど、喧嘩は子供に悪影響だと言う事だけは確かだよ!

No.3 05/11/25 23:07
匿名希望 

嫌なら離婚したらいい。浮気がバレてない今なら夫から慰謝料を取れるから。最近の判例では言葉の暴力もDVと同じように扱われます。ただあなたの浮気がバレると反対にあなたが慰謝料を払わされる事となります。パートをしていれば親権をとる事は出来ます…が今度こそ不特定多数の男性に体を委ねる事無くお子さんを育てる事は出来ますか?私から言わせてもらえばお互いに結婚するのが早すぎましたね。年齢的に見ると出来ちゃった結婚ですか?特に旦那様の考え方はネンネです。そして辛くてつい浮気に走ってしまうあなたもネンネです。子供は親を選べません。離婚されたらお子さんはいい所に養子に出された方がいいかもしれませんね。旦那様の側においておいてもどうせまともに面倒を見る事が出来ないでしょうから。

No.4 05/11/26 00:56
通行人 ( 10代 ♀ )

結婚してないからあまり大それたことは言えないけど、私はあなたのことかわいそうと思います。旦那さんからそんな言葉言われたらつらいですよね↓その旦那さんヒドイです!浮気はいけないことなのかもしれないけどあなたの心のヨリドコロは必要だったんだと思います。

No.5 05/11/26 07:08
匿名希望 ( 20代 ♀ )

だからって浮気はいけないでしょ?
そんな甘えはあなたを駄目にする一方。
旦那さんも旦那さんなら、あなたもあなた。
離婚を真剣に考えてみては?

No.6 05/11/26 07:17
ミスターBYEBY ( ♂ YIi )

養子に出した方がいいと言う意見がありましたが、そこまで言う事は、ないですね。みんな貴女の味方だから回答する事を覚えて於いて下さい。やはり別れるべきですね、嫌で現実を変えたいなら今を変えたいならそうしましょう。幸せになってやろうじゃないですか?(^_-)

No.7 05/11/26 07:48
お礼

そうですね。なんだかんだ言われても旦那を愛しています。それなりに楽しい時期もあったし子供が話せるようになってからはよく面倒みてくれるし…。確かに今まで何度となく離婚しようと思いました。が、今までは離婚の話をしても相手にしてもらえず…。子供もパパっ子だし。親権は欲しいけど(>_<)

No.8 05/11/26 08:00
お礼

もけっさんへ。
確かに私にも至らないところはあります。元々家事が苦手…というより嫌いで、三人家族だし洗濯も二日に一度、洗い物もそんな感じで。ご飯は作ってましたが週に1~2度は出前とかほか弁。旦那の弁当も作りましたが週1ぐらいは朝起きれず現金支給。でも何にしても旦那が代わりにするとかはないんです。(旦那の分担は風呂掃除・ごみ出し・自分の作業着の洗濯)多分旦那は働く以外の事をしたくないんだと思う。分担を決めたのは私がフルで働くようになり旦那より帰りが遅くなることもあったから。他の家庭では旦那さんが分担をしているって事ありますか??

No.9 05/11/26 08:11
お礼

出来婚じゃなく作りました(;^_^Aだから上手く行かなくなってしまって子供に申し訳なくて。伯父が弁護士協会の人なので困る事や聞きたいことは聞けば分かるんですが、確かに言葉の暴力も離婚の理由にちゃんとなるし慰謝料も取れるらしく、前に相談したら日記とかに何て言われたかちゃんと残しておきなさいと言われました。たまに何でもない時に読み返すと変に思い出してイライラしちゃうけど。…あ、私の性格は嫌なことあっても寝ちゃえば大抵は忘れちゃいます。結婚するのが早すぎた。確かにその通りです。

No.10 05/11/26 08:19
お礼

通行人さんへ。
確かに心のより所が欲しかった。私はただ抱っこしてもらい頭撫で撫でしてもらえさえすればイイけど、男性はそこで止められないから結果えっちしちゃうんだけど。どうも包容力に魅力を感じて相手は29~40才までと年上にひかれます。浮気は悪い事って分かってるのに。

No.11 05/11/26 09:03
お礼

先の相談に乗せましたが三度目の別居の時ホントに絶対離婚してやると思い、(『お前なんていらない!出てけ!』と言われそこで出てくと追い出されたみたいで嫌だったから二日後荷物まとめて出てきました。アパートなら旦那を追い出す所ですが今住んでるのは旦那の実家の敷地にある家のため。)実家に帰りました。車で5分。今回はお前がいなくても育てて行けると豪語したのでやれるもんならやってみろと言う感じで子供は置いてきました。その二日後、月曜日が祝日、旦那は仕事、子供は休み。で旦那の母親も仕事。父親は公務員だったけど昔倒れいまは半身不自由。で頼める人がいなく結局私に電話が来ました。ホラ出来ないじゃない、って。それからは夕方私が迎えに行ってご飯を食べさせると旦那が来て連れて帰り風呂に入って朝園に預ける。を一週間つづけました。すると『子供は手放したくないケド今の生活は無理。疲れる』と。精神的に物凄くまいってるって分かったし、私が離婚する気でいると初めて思ったらしい。それからは戻って来てくれと言うようになったけど私はもう戻るつもりはないし何を言われたってもう遅いって感じ。

No.12 05/11/26 09:27
お礼

『私幸せになりたい。だからあなたと別れたい』と言いました。
別居して三週間後、私の気持ちも落ち着き一度腹を割って話ししたら?と友人に言われ、本当はまだアイシテいるという事、スキだから暴言に耐えられない事、子供も元の生活に戻るのを希望してる事、戻っても努力はするが家事はちゃんと出来ない事、、、そしたら条件付きでいいから戻って欲しいやり直そうって。なので離婚届と誓約書に署名捺印してもらい自宅に戻りました。今はまだ戻ったばかりなので穏やかに暮らしていますが次何かあれば即離婚に踏み切りますm(__)m

回答して下さった方々ありがとうございました。

No.13 05/11/26 18:20
お助け人 ( ♀ )

夫に人格否定される事は本当に、あなたは辛いとおもいます。 私もあなたほどではないけど、人格否定されて、何にも私の気持ちわかってない!ムカつく!とおもったし憎しみもあった。旦那はまだ未熟だ!あなたは、あなたで、ほかの男に体を許すのは、 どんな理由であれ、ただの軽い女。結婚してる間は、この先、ほかの男と体関係はやめなさい。子供のため、自分のため、辛いとおもいますが、成長してください。がんばってください。どんな家庭も悩みはあるよ。結婚は、おままごとじゃない!でも、あなたのきもちも、わからなくもないから。

No.14 05/11/26 19:50
お礼

回答ありがとうございます。そうですね。今後の事もよく考え不倫はやめます。何より今回の事で旦那が改心したように思うのでもう一度信じて頑張ってみますm(__)m

回答下さった方々本当にありがとうございました。

No.15 05/11/26 20:50
お助け人 ( ♀ )

さっき、カキコしたんだけど、あなたが心配とゆぅか、男に安らぎを求めるんじゃなく、女の友達じゃだめなの??Hしなきゃ、やすらげないの?あなたは、私も含め、ほとんどの人から、キツい言葉いわれてるけど、もし、なんともかんじないなら、勝手にすれば?って感じだけど、マジに、 自分変えたいっておもうなら、男に依存しなくても女友達に相談 すれば?いないの?やすらげる女の友達。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧