注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

新卒8ヶ月目なんですが…

回答3 + お礼3 HIT数 1033 あ+ あ-

rin( 23 ♀ ZkkJw )
08/11/16 17:18(更新日時)

私は仕事で毎日、ミスをしてばかりでクレームばかり作ってて、辞めようにも行き先が無くて毎日疲れてます。
彼に愚痴ればうざがられるし、店では疎外感を感じてます。自分のミスの弁償のせいで金銭的にも、心身的にも破滅です。
今の会社は17万弱の固定給(内2万は残業代兼役職手当)+歩合給−保険等で、いつも私は交通費2万程込みで手取17,18万です。住宅手当無いのは承知で入りましたが残業代まで出ないとは驚きで苦しすぎです。どうすればよいでしょうか?

No.818838 08/11/14 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/14 23:20
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

どの様なお仕事ですか?役職手当が残業代になっている場合もありますよ 仕事上のクレームなら初心に返り一つ一つを確認しながら丁寧に そして自分のキャリアを信じ過ぎない事 仕事に集中する事かな

No.2 08/11/15 07:43
お礼

>> 1 コメント有難うございます。仕事は携帯ショップの販売員です。代理店勤務でお客様の様々な言い分や希望をなんとか通したり、捩伏せたりしなきゃで大変です渹ミスしないようにと思っても、イレギュラーな業務も多々しなきゃなんでミスしてしまうのです🌀給料は役職手当と残業代一緒になってると書いたと思うんですが…。

No.3 08/11/15 08:50
通行人3 ( 20代 ♀ )

わたしの会社でも、業務手当という形で残業代が込みになっています😃

正直、不満がある方も居ますし
そういう方は一切残業してません。
でも、残業してない方は仕事ができない人多いです…(^_^;)私のいる会社ではですが…
ちなみに、私は高卒で入って
勤務三年目、残業は月40~50時間、手取り15万です。

仕事のミスについては、当人の責任だと思いますので
仕方がないとして…
まだ入社一年も経っておられないなら
イレギュラーなクレームなんかに慣れる訳がありませんよ。
年間の動きでさえ、まだ把握できないと思いますので…
私は、2年目で、やっとお客様のクレームへの対応方法や
主なクレーム内容などがわかるようになりました。
焦らない事が一番だと思います。

残業代については、会社は手当として出しているなら、諦めた方が早いです。
残業代として別に出して欲しいなら
他所の会社に行く方が良いと思います。

No.4 08/11/15 09:19
お礼

>> 3 そうですよね、待遇に不満なら転職すべきですよね渹
ただ、私には行き場もないし、居場所も無いし、疎外感を店で感じてどうしようも無いです焏社会人にもなって、人間関係がうまくいかなくて辞めましたなんて甘いんでどうしようもないんですよ焏

No.5 08/11/15 12:39
通行人3 ( 20代 ♀ )

辞める事で、もし 主さんに申し訳ないとか
情けないという気持があるならば、期日を自分の中で決めてみてはどうですか?
一年経って、まだ会社の人たちになじめないなら…
とか…

私はもうすぐ退職します。
その理由は三年やってきて
会社の人達の事がわかってきたからだと思います。
やる気のない人、責任を部下に押し付ける上司、報告がなく自分勝手に仕事をすすめる人…
私は中小企業に勤めていますが
社員20名に満たない会社でも、そういった人たちは居ます。

辞めなさいとは言いませんが
その会社に居て、自分が壊れてしまいそうになったり
自分の性格が悪くなってしまいそうなら
それは主さんには向いていない職場環境だと思いますよ。
逆もまたあります。
そういった職場なら恵まれていると思いますよ。

無理をして働き、体を壊しても、会社は何もしてくれません。

ゆっくり休みながら、よく考えてみてください😊

No.6 08/11/16 17:18
お礼

>> 5 コメント・アドレス有難うございます。
ゆっくり休みながら考えます。実際のところは出来ないのが現状ですが…。よく休職中って方いらっしゃいますが、うちの会社は休職できるような環境じゃないんでなんとも言えません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧