注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

🍰食🍪食🍫食🍬食🍨

回答5 + お礼5 HIT数 1379 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/10/24 07:16(更新日時)

32歳の年齢で、こんな悩みで、恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
毎日ではないのですが、食べることを止められなく時があります。特に糖分が止められません。ほとんど砂糖で出来たものも、それほどの甘さを感じず、制限出来ずに食べ続けてしまいます。これは、普通にあることですか?

また、普通の間食がどれくらいのものか教えてください(一日のおやつの糖質、脂質の量、カロリーなど)よろしくお願いします。

タグ

No.825700 08/10/23 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/23 20:14
通行人1 

甘い物の食べすぎはよくないですよ。
1日に摂取していい砂糖の量はアイス一カップくらいだそうです。
食べ過ぎると肌にもよくないです、たるみやシワ、シミの原因になりますよ。

No.2 08/10/23 20:15
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私はクッキー2枚とコーヒーくらいかな😃

No.3 08/10/23 20:26
通行人3 ( ♀ )

1日にマンジュウなら一個、🍰なら一個
なにかしら一個迄なら気にせず食べて良いと聞きますが。
まったく守ってません😂
でも食事をしっかり摂ると甘い物はあまり食べたいと思わないですね。

No.4 08/10/24 01:57
通行人4 

糖尿病の気があるのでは❓

No.5 08/10/24 05:51
通行人5 ( 20代 ♀ )

以前は私も甘いもの無制限で食べれました。スイーツ食べるために米飯を抜くのが当たり前なくらい。ケーキは一度に最低二個は食べないと満足しない。友人とのランチも、自分だけデザートばかり食べたり。とにかく食べる楽しみと言えば甘いものでした。特にストレスが溜まった時なんかは・・・。
だけどその反動か、今は全く甘いもの欲しなくなりました。今専業主婦で、子育ても一段落した事であまりストレスがないのと、お酒飲むようになったのが理由かな、と思います☺反対に辛い系ばかり好むように…😥主さんは、今ストレスが溜まっているのではないですか?食べてるわりに太らないとかだったら、ストレスで消耗しているのかもしれません💦

No.6 08/10/24 06:58
お礼

>> 1 甘い物の食べすぎはよくないですよ。 1日に摂取していい砂糖の量はアイス一カップくらいだそうです。 食べ過ぎると肌にもよくないです、たるみやシ… 1番さんありがとうございました。糖分の取り過ぎは皮膚に悪影響を及ぼすんですね。制限しなければならない意識が高まりました。

No.7 08/10/24 07:00
お礼

>> 2 私はクッキー2枚とコーヒーくらいかな😃 2番さんありがとうございました。
私の理想の間食ですね。まだまだ私には無理そうです。最終目標にさせて頂きます。

No.8 08/10/24 07:02
お礼

>> 3 1日にマンジュウなら一個、🍰なら一個 なにかしら一個迄なら気にせず食べて良いと聞きますが。 まったく守ってません😂 でも食事をしっかり摂ると… 3番さんありがとうございました。
私は、三食しっかり取ることと間食は無関係で食べます。

No.9 08/10/24 07:04
お礼

>> 4 糖尿病の気があるのでは❓ 4番さんありがとうございました。
2ヶ月に1度、血液検査をしていて、数値が正常なので大丈夫と思います。

No.10 08/10/24 07:16
お礼

>> 5 以前は私も甘いもの無制限で食べれました。スイーツ食べるために米飯を抜くのが当たり前なくらい。ケーキは一度に最低二個は食べないと満足しない。友… 5番さんありがとうございました。
過剰摂取の原因は、100%ストレスです。食べてる割りに、体重計乗って変化があまりないのに驚きます。ストレスで消耗しているんでしょうか…若い頃は、どんなにストレスがあっても食べたら肉となり、体重は増えるばかりでした。
糖分は、本当に取り過ぎると良くないですね。頭と全身、精神全てが怠くなり、慢性便秘症になりました。早く糖分依存症から抜け出したいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧