猫の事で質問です。

回答7 + お礼1 HIT数 898 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
08/11/30 14:14(更新日時)

生後6か月の♂猫がいます。本によると、そろそろ去勢手術をした方がいいとなってました。体重は2キロを少し超えています。鳴き声は普通でそんなにひどくなっていません。病院によっては(まだ早い。早く手術するとぺニスの発育に影響がある)と言われたりしました。発情期が始まってオシッコをあちこちしだす前に去勢手術しないと、手術後も癖になってオシッコをしてしまうと知り合いに聞きました。猫にもよるでしょうが実際はどうなんでしょうか?

タグ

No.846203 08/11/30 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/30 11:22
通行人1 ( ♀ )

獣医さんに相談した方がいいと思います。 獣医さんだと確実だと思いますよ😊

No.2 08/11/30 12:20
お礼

回答ありがとうございます。何軒かの獣医師に聞きましたが、早いと言う人とそうでもないと言う人とがいます。

No.3 08/11/30 12:34
通行人3 

人間の都合で去勢されてしまうなんてかわうそすぐる!!
そういえば、猿の惑星では、人間は猿によって去勢されるのだったな…

No.4 08/11/30 13:41
通行人4 ( ♀ )

家もそのくらいの時期に去勢しましたが元気ですよ😃

No.5 08/11/30 13:57
サラ ( 20代 ♀ l3bo )

こんにちは😊
確かにスプレー行動するようになってから遅くに去勢すると、まれに治らない猫ちゃんもいるって言いますね😃
でも、基本、目安としては半年くらいだと思いますし大丈夫やと思いますよ😊

ウチも♂2匹いますが、どちらも大体そのくらいでした😃
時期的にはちょうどその頃で、ボチボチかなぁなんて考えて様子見てたらオシッコするようになって、それから連れて行きました😃

都合で🏥に連れて行けるまで1~2週間の間はオシッコされまくってましたが😂去勢した後はピタリとしなくなりました😊

No.6 08/11/30 14:01
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

まだ早いという声があるなら、今すぐやらないといけないわけじゃないですし、できる月齢まで待ってみてはどうですか?その方が主さんも安心ではないですか?
おしっこは去勢してもオス猫なら多少散らしたりはありますよ💦

No.7 08/11/30 14:06
通行人7 ( ♀ )

普通は半年過ぎるとできるそうですが、うちは一度さかりが来てから去勢しましたよ! なるべく信頼できる獣医さんにかかり相談して下さいね😺

No.8 08/11/30 14:14
匿名希望8 ( ♀ )

早いと言う理由には 去勢と言っても麻酔して手術ですから 猫にとっては負担になります 猫の成長度合いによって まだ成長してない仔猫ならそれだけリスクが高くなるので普通は半年でほぼ成人なので半年過ぎてからがいいと思いますよ 猫は一歳で二十歳らしいですから 半年ならおおまか計算で十歳です 家は七ヶ月に二匹ともしましたよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧