美人、綺麗、可愛い
美人や綺麗はお世辞じゃ言えない。外見についてだから。
可愛いは雰囲気も含む。だからお世辞の可能性大。
可愛らしいは可愛いまで達していない。
と思いますが、どうでしょうか?それと、なぜかモテるのは可愛い、可愛らしい人だと思いませんか?
新しい回答の受付は終了しました
そりゃ最終的には人が集まるのはかわいいタイプが多いでしょ。
美人とか奇麗とか言われたって、主さんが言うように見た目。
でもかわいいは主さんが言うように雰囲気も含む。キャラも含む。
雰囲気や中身までかわいらしさがある方が勝つ。一緒にいても癒されるとか、中身を好きになってももらえるからね。
美人だけじゃだめだよ。
そうかな~😲
私は服装とか雰囲気が、大人ぽいスタイルの人に綺麗だねとか美人だねってお世辞を言うし、
可愛い系のスタイルなら可愛いねっていいますよ😉✋
可愛いよりもむしろ、綺麗や美人の方が私の年代なら年齢相応のほめ言葉になるから、多用してます☺
そんなことないですよ~。可愛い顔してるねって褒め方なら顔を褒めてるわけだし‥雰囲気可愛い人には可愛いねじゃなく、雰囲気が可愛いと言いますよ。綺麗や美人も人の感覚一つだから違う人が見たらこの人が😒ってこともあり、お世辞と取られることもあるでしょうしね。
可愛い=雰囲気が可愛いもあるかもしれないけど、それは一概には言えない思う。例えば童顔(しょこたんゃ沢尻エリカ)とか、綺麗系ではなくて、可愛い系ですし。顔立ちじゃないですか?
美人って言われてる人の中にも、顔だけじゃなくて雰囲気美人とかたくさんいますし。
高嶺の花なんでしょうね😃 憧れや見ているだけで充分。だけどお近づき出来ません!って感じなんじゃないかなぁ?
可愛いって主さんが言うように色々ありますからね😃 雰囲気、仕草もあるし勿論本当に可愛いもあるだろうし✨ 可愛い子の方が近づきやすいのかもしれないですね。 美人が百合の花や薔薇なら可愛い人はチューリップや黄色い花(向日葵やたんぽぽ)って感じかな。⬅私の思い込みかも(笑)
私はよく「綺麗だね」「美人さんだね」ってよく言われます(直接じゃなく人伝に)だけど全くモテません😭やっぱり可愛いのほうがモテるんだよ。きっと…。友達も出来にくいし、男性からの誘いなんて全くないです。可愛いに産まれたかったです。
綺麗や美人は親の知り合いや近所、会社などで言われます。
彼氏や友達にはもっぱら可愛いと言われます。
なんでこのちがいがでるのか考えてたんですけど、私は笑うと童顔になるし、喋ると舌ったらずです。
親しい人ほどそんな部分をよく知ってるから認識が変わってくるのかなと思います。
私も美人のモテモテ見た事ないですよ。男性の目は確実に輝いてるけど(笑)
で、皆が見てる所でもお構い無しに男性からチヤホヤ囲まれてる女の子はやっぱり可愛い系!
主さんの言ってる事わかるわ~(笑)
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧