注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

子供の供養

回答19 + お礼5 HIT数 2760 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
09/01/19 18:58(更新日時)

家庭的、経済的理由により話し合いの末、授かった子供を堕ろした甲斐性のない父親です。 
自分のせいで、産まれてこれなかった子供を、せめてもの償いとして、また、
どうか天国に送るため供養をしてあげたいのです。どうか教えていただけませんか?私と妻、両家の墓にはお詫びして参りました。

No.873860 09/01/17 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 09/01/17 19:31
通行人2 ( 30代 ♀ )

主さんのその気持ちが供養になっていると思います。

No.3 09/01/17 19:47
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

供養は形ではなく、気持ちです。
いつまでも忘れず、同じ事を繰り返さない。
いつまでも引きずると成仏の妨げになります。
天国へ行けるよう、また違う形で出会える事を祈ってあげましょう。

No.4 09/01/17 19:51
匿名希望4 

今度は,きちんと経済的に子供を育てられる環境になるまで子供は,作らないようにして下さい。それが,亡くなったお子さんの供養になると思います。奥さんの事もきちんと体調気づかって、あげて下さい。お子さんの供養の事ですが,水子供養をするお寺に行かれては?あなたの住んでいる所に無いですか?絶対に行って、お子さんを供養して下さい。お子さんのご冥福をお祈りします。

No.5 09/01/17 20:13
通行人5 ( ♀ )

赤ちゃんの事忘れずにいる事だけで十分じゃないかな?後は主さん達がしっかりこれからやっていけばいいよ。

No.6 09/01/17 20:14
匿名希望6 ( ♀ )

『供養』に逃げないで下さい。供養なんて形だでしょ。これから幸せになるのが一番の供養

No.7 09/01/17 20:34
お礼

早速のレスありがとうございます。妻にも2~6さんのレスを見せて、涙しています。私達には、3人の子供がいて4人目の妊娠発覚と同時に会社の不景気、産むとしたら妻が妊娠退職、考えてみるとどうしても生活できなくなるのが目に見えてます。妻は反対でしたが、泣く泣く自分に同意してくれました。どうしても自分が許せないです。

No.8 09/01/17 20:48
お礼

1さん、その通りですね。けど、夫として、三人の父親として、一家の主として、苦渋の決断なんです

No.10 09/01/17 21:08
お礼

>> 9 はい、そうですね。

No.11 09/01/17 21:26
匿名希望11 ( ♀ )

多分この不況の中主さんようなことは結構あると思います😔
10月11月あたりからガクッときましたからね😔
弟は大手企業勤務ですが今年から残業なし定時で上がるようになったみたいだし…
うちの旦那もお盆休み明けから段々と仕事が減り…10月からガクッと減りましたよ😱

一人目ならなんとかなるが4人目となるとかなり厳しくなるのはわかってるし…難しい問題ですよね😔
生めば終わりではない。育てなければならないし…供養しこの不況下頑張って生活しないと😔
まとまらない文章ですみません🙇

No.13 09/01/17 23:43
匿名希望13 ( 40代 ♀ )

主さんのような方、いらっしゃると思います。
私の知人にもいましたが責められなかったです。

供養は気持ちが大事です。
そして今回諦めたお子さんの分も上3人を立派に育てることが一番の供養になると思います。
今後は奥様の心身を気遣い、夫婦生活はきちんと避妊した上で行ってください。
二度とこういうことのないように。

No.14 09/01/17 23:58
通行人14 ( ♀ )

ひどいこと言う人いるね…仕方ない場合もあるし主さんも悩んだ末の結果。この不況では大変だし。供養は主さんの気持ちが大事です。この気持ち忘れずこれから頑張ってください

No.15 09/01/18 00:03
匿名希望15 ( ♂ )

男ですみません。1、9、12さんは少し冷たいような気がします。確かに褒められたことではないんですけど、主さんの気持ちが分かります。奥さんの心身を気遣い、絶対大事にしてあげて下さい。主さんなら言われなくても分かってますけどね。すみません。

No.16 09/01/18 00:43
匿名希望16 ( ♀ )

冷たいって言う方もいますが、

「今妊娠しも産むのは経済的にキツい」

ってわかっているのに、無責任なセックスして中絶する方が、よっぽど冷たいよ。

出来て困るなら避妊を徹底しなきゃ。赤ちゃんだって痛い思いしなくて済んだのに…。

No.17 09/01/18 01:10
匿名希望9 

冷たいですかね?

経済的に苦しいのや大変なのがわかってて、妊娠するなんて普通に考えたらあり得ないでしょ。3人の子供でいっぱいいっぱいなのはわかってて、何で妊娠するの?どうやったら妊娠するの?避妊してたの?コンドームが破れたの?コンドーム゛が避妊する100%じゃないのなんてわかってるけど、どうしたら避妊が可能かなんて3人もいたらわかる事じゃないかな。

こう言うと、必ず「そんな事を今さら言っても仕方ない」みたいな事を言う人がいるけど、言われて当たり前だと思います。

泣く泣くだの苦渋の決断だの供養だのと言ってるけど、そんなの自責の念から逃れたいだけの言い訳に過ぎないと思いますね。

私のような意見は聞きたくないでしょうし、もぅレスしないので安心して下さい。

No.18 09/01/18 03:47
通行人18 ( ♀ )

避妊は100パーセントじゃないのよ

中傷暴言気にしないでください

No.19 09/01/18 08:52
通行人19 ( ♀ )

それで、今後妊娠しない処置は済ませたのでしょうか?

奥さんが卵管縛るより主さんがパイプカットするのが、供養みたいなものじゃない?

奥さんだけに負担かけるな💢と思います。

男の主さんより、奥さんは何倍も辛いんだよ。主さんが辛い気持ちが大きければ大きい程、奥さんはもっともっと辛いんだよ。

今いる子供を大切にシッカリ育てるのが一番の供養です。そして、奥さんを大切にして労って下さい。

いない子供の事を考えて目の前の子供をおろそかにしていませんか?

主さんのしたい供養は自己満足でしかありません。気休めをしたいなら、お寺でお願いすればよいと思います。それは、奥さんのためです。

こういう事はよくあることですが、決して話を知り合いにもらしてはいけませんよ。

No.20 09/01/18 11:38
匿名希望20 ( ♀ )

状況が状況なだけに、主さんも奥様もお辛い決断でしたね😢
四人目のお子さんの事忘れないであげて下さいね😢それが何よりの供養だと思います。

No.21 09/01/18 13:50
匿名希望21 ( ♀ )

私は1、9、12さんのレスは、少しも冷たいとは思いません❗当然の言葉です‼言われても仕方ないですよ😒4人目ができたら生活できないと分かっていたなら、なぜ避妊しなかったのかが不思議です❗避妊しても妊娠する可能性はありますが、正しくしていれば、妊娠する可能性はありません。避妊を考えず「できるわけない」と安易に考えていたんでしょうね😏

No.22 09/01/18 13:54
お礼

皆様、暖かい言葉や厳しい意見ありがとうございます。まだ罪悪感に悩まされますが、妻に対してやっと笑顔を作れるようになりました。今からは家族6人、あの子を忘れないでがんばります。

No.23 09/01/18 14:21
匿名希望23 ( ♀ )

主さんを責めるのはわかりますが…質問の答えになってません💧

みずこ供養のお寺へ行き供養した方が良いと思います。その後は、毎年、体が動く限り一生命日に行き(供養したお寺)手をあわせて下さい。

No.24 09/01/19 18:58
お礼

今日寺に行き、供養して参りました。
皆さんのアドバイス、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧