注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

気持ち悪い

回答5 + お礼3 HIT数 1675 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/06/08 09:09(更新日時)

一昨年、家の前を通るたびに窓を覗いてく高校生がいました。自転車に乗ってても顔を横(窓に)向けて通るんです。
居間で、そこにしかソファが置けないから、座ってくつろいでてもその高校生が通るのが嫌で居間にいるのをやめたくらいです。
カフェカーテンの隙間から様子窺う感じだし本当に嫌でした。

今日、久しぶりにソファでくつろいでたら時間帯が違ったのに偶然、その高校生らしき人が前を通りました。

今だに窓を覗いてたみたいで気持ち悪いです。隣に友人らしき人がいたのに普通に見てくなんて嫌でたまらない。
なんで自分の家なのにくつろげないんだろう…。本当にやめてほしい。

タグ

No.88888 06/06/06 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/06 19:22
匿名希望1 

まず、隙間の出来るカーテンをやめてみてはいかがですか?

No.2 06/06/06 19:29
お礼

>> 1 1さん、早速レスありがとうございます。
カフェカーテンってレース以外あるんでしょうか?考えてみます。

No.3 06/06/06 20:29
匿名希望3 ( ♀ )

レースのカフェカーテンだけじゃ無防備ですね。電気付けたら部屋の中まる見えだよ。ちゃんとした遮光カーテン付けないと。カフェカーテンじゃなきゃ駄目なのかな?最近レースでも室内が透けないタイプのがありますよ。でも隙間があったら意味ないけど‥(-.-;)

No.4 06/06/06 20:45
匿名希望1 

どうしてもカフェカーテンでなければいけないのですか?
レースではない物もありますが、窓をきちんと隠さないカーテンをつけるなら、見られる覚悟は必要かと思います。
あとは窓自体を曇りガラスや凹凸のある透けない物にして見るとか…。
確かにインテリアは大事ですが、その高校生に限らず、向かいの住宅や通りがかりに見えていると思いますよ。

No.5 06/06/06 21:28
お礼

3さん、1さんありがとうございます。

家にいるときは朝から夜、電気を付けるまではカフェカーテンにしていて、夜にはカーテンを閉めています。

窓の向かいはガレージなので気になりません。
最初の頃はレースのカーテンを閉めていましたが、暗くなってしまうため日中はカフェカーテンのみにしたんです。

いろいろ検討してみますm(_ _)m

No.6 06/06/06 22:51
匿名希望3 ( ♀ )

そうだったんですか。状況が分からなかったのでごめんなさいm(_ _)m
たぶんだけど、ちょっとだけ隙間があって見えそうで見えないから余計覗きたくなるんだと思う。いっそのこと全開にして男もののパンツでもぶら下げといたらどうかな?ってダメですよね(^_^;)

No.7 06/06/06 22:54
通行人7 ( ♀ )

うちも人通りが多い路地側に窓があるため…くつろげないので(T-T)窓ガラスに直接貼るUVカットで目隠しになるフィルムがあるので今日見てきました。色んな種類があるから迷いました。サイズ測り買いに行くつもりです。主さんも快適に暮らせるリビングになるといいですね☆

No.8 06/06/08 09:09
お礼

3さん、7さんレスありがとうございます。
お礼遅くなりましたm(_ _)m

ご意見参考にしますねo(^-^)o快適に暮らせるように色々やってみます☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧