旦那が長期出張…

回答3 + お礼2 HIT数 1960 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
09/02/03 22:09(更新日時)

義理親と同居してて、私は昼間にパートしてます。
現在3歳の子がいます。

旦那は今1週間ほど出張で他県へ行ってます。今までも1~2週間の出張は何回かありましたが、1週間の出張から帰ると今度は1ヶ月の出張になります。
今まで1ヶ月も不在なんて無かったから不安です。仕事して保育園の送り迎え、そして家事も一人でしなければなりません。義理母は仕事してて夜は不在なので、晩御飯は義理父と一緒です。いつも保育園から帰ってから食事を作ってます。義理父は…毎日家にいて、やる事といえば犬の散歩だけです。あとはコタツでテレビ見て昼寝してます。何もしないくせに、色々うるさく言います。子供をトイレにも連れていけないし、食事も作れないし、家事は全くしません。

義理母はいつもいないので、事実上の母子家庭になります。

大丈夫でしょうか❓やっていけるか不安でたまらないです。誰か渇を入れてください。

No.896240 09/02/03 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/03 19:32
匿名希望1 ( ♀ )

ウチは3ヶ月不在でしたし、友人のところもやはり3ヶ月くらい出張は珍しくないです。
家事をやらない義父さまでも男手があれば安心感はあると思いますよ❓
それに出張と言っても国内なら連絡もすぐに取れるだろうし。(ウチは海外)

母子家庭のお家なんて、それこそ、家事・育児・力仕事と一人でやられていますよ💧
やっていけると思いますが…💧

No.2 09/02/03 19:39
お礼

早速、ありがとうございます。皆さん、たくましいというか、毎日の仕事、家事育児をなんなくこなされてるんですね…凄いです。

知り合いには旦那さんが長期不在のお家がないので、不安になりました⤵

寂しくなったり、自分の存在価値についてマイナス思考になったり、私は弱いです。でも子供を育てていかなきゃならないから、そんな事考える余裕ないですよね。

何か惨めになりました。自分が情けないです💧

No.3 09/02/03 20:00
匿名希望3 ( ♀ )

うちは子供三人いて仕事して、旦那は1ヶ月半位海外出張行って、帰ってきて1ヶ月位日本にいてまた海外出張の繰り返しです。
日本にいる時も基本忙しいから何もしません。
変な話いない方が家事育児は楽ですよ。

子供達と適当に気ままにやってます。

No.4 09/02/03 20:54
お礼

ありがとうございます‼

確かに、毎日遅い旦那の食事を用意したりして、自分の時間が削られますね💦最初からいないと思って取りかかれば、早く片付くし、早く寝られます。普段でも月7日ほど泊まり勤務でいないので、その時は早くお風呂入れるし、早く寝られるし、洗濯物も少ないし。

でも不安になるのって、やっぱり旦那に頼ってきてた部分が多かったんだと思います。子供一人ぐらいで手を焼いてたらダメですね😣

No.5 09/02/03 22:09
匿名希望5 ( ♀ )

大丈夫🙋
不思議と何とかなるもんです😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧