注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

幼児の遊びについて

回答2 + お礼2 HIT数 2035 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/02/07 09:01(更新日時)

1歳半の男の子がいます。
最近、家のオモチャに飽きたのか私が家事している間にグズリ、抱っこして遊んで欲しいとねだります。ちなみに、まだ歩けません。前はよく1人で遊んでいたのに…💦おかげで家事がはかどりません。
皆さんのお子さんもこんな感じなんでしょうか?家では飽きちゃうんでしょう?
いつもお昼過ぎにお散歩に出ていますが、午前中に外で遊ばせたほうが子供も満足するでしょうか?
※子育て経験が豊富な方が多そうなので家庭版にスレだてしました🙇

No.901810 09/02/06 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/06 15:57
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

初めまして!3人の男の子のママです😃 やっぱり毎日ではなくてもたまに外に連れて行ってあげる方がいいですよ!少しの時間でも子供にとっては体力使うし昼寝もよくしてくれるし😃お子さんは1歳半と言う事ですがまだ歩けないのですか?

No.2 09/02/06 20:11
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

4人の子供がいます。
まだまだママに甘えたい歳だし、家事が多少手抜きになるのは、小さい子供がいたら仕方ないですよ。
私の友人の子も、1才半まで歩けなかったです。病院に行ったりしたみたいですが、その子のペースがありますよね。
おもちゃを全て常に出しておくより、いくつかに分けて見えない場所になおしておき、時々入れ替えると、まるで新しいおもちゃのように夢中に遊びますよ。

No.3 09/02/07 07:37
お礼

>> 1 初めまして!3人の男の子のママです😃 やっぱり毎日ではなくてもたまに外に連れて行ってあげる方がいいですよ!少しの時間でも子供にとっては… レスありがとうございます😊
今日は早起きしたので家事を済ませ、午前中にお散歩に行きたいと思っています☀
私の記憶が正しければ、つかまり立ちをしたのも1歳1ヶ月頃で、ハイハイも1歳を過ぎた頃からし始めたんです。最近、高バイもするようになりました💧(あまりやりませんが)元々、身体的な成長が遅いのかなぁと😣
健診では、「1歳10ヶ月になっても歩かないようだったら病院へ」と言われたので、心配ですが気長に待っている感じです。

No.4 09/02/07 09:01
お礼

>> 2 4人の子供がいます。 まだまだママに甘えたい歳だし、家事が多少手抜きになるのは、小さい子供がいたら仕方ないですよ。 私の友人の子も、1才半ま… レスありがとうございます😊
あんよについては1さんへのお礼に書いた通りで、今は気長に待っている感じです。
オモチャの件は「なるほど❗」と思いました😃💦うちはオモチャを棚に飾っていたり、子供がすぐに取り出せるように箱に全部のオモチャが入っています💧それも良くなかったんですね。今では、大好きな車でも遊びません😔オモチャは半分押し入れにしまおうと思います❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧