注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

友達のことで…

回答8 + お礼0 HIT数 994 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/06/08 22:32(更新日時)

友達は母子家庭で生活保護を受けています。私の近所のおばさんは病気で生活保護を受けていて車を取り上げられました、病気なのに毎日内職してます。でも友達は新車を乗り回してブランドずくめ、健康なくせに働きもせずにいつも子供を託児所に預けて遊んでます。しかも新築のアパートを福祉の人に半額にしてもらったらしいです、なんか生活保護っておかしくないですか?あと友達はこの2年で彼氏が12人も変わって毎回同棲しています、彼の食費もすべて生活保護からです。子供はもう4歳なんですが「うー」「あー」しか言わないし、毎回連れ込む男が違うと、その子の教育と心にかなり良くないと思います。その子が心配です。生活保護ってこんなものなのですか?腹立つので、もう友達やめるつもりです。

タグ

No.90450 06/06/08 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/06/08 13:18
通行人1 

私も 気持ちわかります!!母子っだから 医療代ただとか だから母子になる人が多くなるんですよね(>_<)子供が可哀想です(>_<)母子でも 稼ぎがあれば ちゃんと医療代を払うべきだと思います(>_< 国が結局悪いですよ!私も 母子の人って つきあいにくいです!!

No.2 06/06/08 13:24
匿名希望2 

私の周りにも、なんでこんなに困ってるこの人に生活保護出ないのに、なんでこいつに出るの?って言うのがよくあります。なんか見てて腹立ちますよね。私の知り合いは脳梗塞で倒れ手術して助かったものの体に麻痺が残り、高齢だし仕事なんて出来る状態じゃなかったのに生活保護受けれなかったんです。それで自殺してしまいました。もっとちゃんと見直してほしいです。

No.3 06/06/08 13:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

匿名で通報した方がいいですよ!
でもすごめば生活保護なんてどうにでもなるみたい。だからそういう人が増えるんですよね…守るべき人も守らず、全然保護じゃないですよね!

No.4 06/06/08 15:52
向日葵 ( 20代 ♀ lYZoc )

①番さんのはただの母子家庭に対する偏見じゃない?母子家庭でも頑張ってる人いっぱいいるし、そう言う言い方しない方がいいよ。

No.5 06/06/08 20:39
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

児童扶養手当も、貰ってるんですかね?貰ってるなら同棲などは駄目なはずです。みつかると全額返還しないといけないそうです。

No.6 06/06/08 20:53
通行人6 ( 20代 ♂ )

てか、こんなとこで陰口言わず直接言えば?友達なんでしょ?
ここは、悩みを言うところで悪口を言うところではないので。

No.7 06/06/08 21:31
匿名希望7 

6番さんさぁ、それゆったらおしまいじゃない?恋愛の悩みも全部『本人に聞けばいいじゃん』で済まされちゃうじゃん。べつにいいじゃない共感してほしい気持ちで意見求めてもいいじゃない。ひねくれたレスやめてや

No.8 06/06/08 22:32
匿名希望8 

その前にこんなんあんたが腹立てても意味ないんちゃう?
こういうのって本人が気付かんかったら意味ないやろ。
そのダチのことほんまに思ってんのやったら直接言ったれや。
多分あなたは優しい方やと思うんで、お気持ちは察します。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧