注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

切迫早産での保険請求

回答2 + お礼1 HIT数 1664 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
09/03/05 14:06(更新日時)

妊娠中です。1月に切迫早産で入院しましたが、生命保険の方から予想以上におちました。2月末、臨月を迎えお腹が痛くなり、👶がまだ小さく(呼吸器が必要になる可能性もあると言われました…)進行を止めたいとのことで入院しました。同じ病名で2か月続けての請求になるので、おちないと思い連絡を控えてましたが、一応したほうがいいと言われて保険会社に連絡しました。やはり通るかわからないと言われました。こういう場合請求が通らない可能性が高いですか??
経験された方や、保険に詳しい方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします🙇

No.906617 09/03/03 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/03 23:05
匿名希望1 ( ♀ )

私はおりましたよ😃
入院➡退院➡その日の夕方また入院➡退院➡その日の夕方・・・と繰り返し3ヶ月。
2つ保険かけてましたがどちらもおりました😃

No.2 09/03/05 11:29
お礼

ありがとうございます😊 保険に入って初めての入院とかでイマイチわからなくて💦
参考になりました😊

No.3 09/03/05 14:06
お助け人3 

生保会社に勤務していた現在妊婦です。

とおるかわからない…ですか?
切迫は病気なのでおりますよ。しかも医師が望んでの治療ですから検査ではないのでありると思いますよ。

主さんの証券見てないので何とも言えませんが、1月に何日間入院したかによります。

たとえば保険料の安い保険で30日型にご加入の場合、1月に30日以上継続入院された場合は31日目からはおりません。

が、最低30日入院の商品しかこの世にないのでおりると思いますよっ☝

同一の症状でもおります。

保険の査定はたいていの会社は東京の本社の医者が査定しますので申請したほうがいいですよ。
外交員やただの社員では判断できません。
なので‘おりないかも‘は決して正しい答えではありませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧