注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

茶髪

回答8 + お礼7 HIT数 1211 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/07/24 00:05(更新日時)

髪を染めたか染めてないかは,美容院の人が見たら分かりますか?
親に,染めたと言いがかりをつけられてるのでなんとかして証明したいんですけど…。

タグ

No.90795 06/07/22 10:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/22 11:26
お助け人1 ( 20代 ♀ )

判ると思いますよ。(o^-^o)染めると髪が痛みますからねo(^-^)o

No.2 06/07/22 11:53
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
では,染めてなくてもかなり傷んでたら染めたことになってしまうのでしょうか…?

No.3 06/07/22 12:08
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

染めてないんでしょ?なら染めてないって いいまくればいんだよ髪は紫外線 プールの 塩素でも痛みますよ

No.4 06/07/22 12:38
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私もドライヤーの使いすぎやワックスなどで髪が痛み、誰から見ても、もちろん自分でも、染めてるくらい茶色くなりました。もし、ドライヤーを使っているならなるべく使わないようにね。あとは、染めてないって言うしかないよね(-o-;)

No.5 06/07/22 12:39
お礼

>> 3 染めてないんでしょ?なら染めてないって いいまくればいんだよ髪は紫外線 プールの 塩素でも痛みますよ レスありがとうございます。
かなりしつこく言ったのですが,色がかなり明るいので言い訳にしか聞こえないみたいです。
ちなみにあたしの髪は傷んでるところが茶色いのではなく,根元から茶色いんですよ。
だからよけいに染めたと思われて…。
いつもは何も言われなかったんですが,今日久しぶりに太陽の下で見たので気付いたらしいです。

No.6 06/07/22 12:50
匿名希望4 ( ♀ )

そっかぁ。確かに太陽の下だと余計に茶色く見えるよね…どうしても証明したいなら美容院で見てもらうしかないかもね(>_<)

No.7 06/07/22 12:51
お礼

>> 6 4さんまとめてのお礼ですみません。
とりあえずこれから美容院行って,帰ってきたら必ずレスします!

No.8 06/07/22 22:20
お礼

遅くなってすみません。
美容院で『あの…私髪染めてるように見えますか?』と言ったら『あ~。ムラなく染まってるねー♪』と言われました。
親はかなりキレています…。

No.9 06/07/23 00:35
匿名希望4 ( ♀ )

そんなo(;△;)oでももし染めてるならそこまでしないよね。そこを親がわかってくれればいぃんだけどなぁ…黒染めしてみるってのも一つの手だけど。

No.10 06/07/23 02:34
お礼

>> 9 黒染めすると,自分が染めたのを認めるみたいでイヤなんですよ…。
染めてないんだから,茶髪でも堂々としてていいと思うんです…。

No.11 06/07/23 02:50
匿名希望11 ( 10代 ♀ )

私も地毛がもとから茶色だったプラス傷んでいたせいで高校のとき先生にかなり目をつけられてました。頭髪検査のときは『髪を切る気はないのか』とか『お前地毛だっけ?』とかよく言われました。切ったって色は変わんねーだろ、とか心の中で密かに思ったりしてました。
主サン黒染めなんかしないでいいんですよ、地毛なんだから。
なんで親はそんなに疑うんですか?

No.12 06/07/23 03:28
ぇり ( 10代 ♀ qhhpc )

根元から茶色ぃってことゎ茶色ぃ毛が生ぇてくるってことですか!?それなら髪黒く染めて生ぇてきた髪が茶色かったら染めてなぃって証明できるのでゎ??☆

No.13 06/07/23 11:39
お礼

>> 11 私も地毛がもとから茶色だったプラス傷んでいたせいで高校のとき先生にかなり目をつけられてました。頭髪検査のときは『髪を切る気はないのか』とか… 11さん12さんレスありがとうございます。
根元から茶色い髪が生えてきたら証明できるかも知れませんね…。
よく,黒染めが落ちてさらに茶髪になると聞くのですが,そうするとまた染めたと思われないでしょうか?


うちの親はとても厳しくて,マニキュアを塗ったりネックレスやイヤリングをつけたりしただけでも『不良だ!』と言うくらいなんです。
だからこんなにうるさく言うんでしょうね…。

No.14 06/07/23 15:13
匿名希望11 ( 10代 ♀ )

黒染めの色落ちは茶色っていうより赤っぽい色になります。地毛とはまた違う色と思いますよ。

No.15 06/07/24 00:05
お礼

>> 14 レスありがとうございます。
ちょっと考えてみますね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧