同居の姑との関係

回答5 + お礼1 HIT数 1229 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
09/03/05 10:21(更新日時)

旦那の実家で8ヶ月の娘と旦那と姑と暮らしています。同居を始めて2年、だんだんと姑を避け、嫌いになっていってる自分がイヤです。
原因は、私が子供の頃や社会に出て『こうするもんだよ』と教えられたり注意されたことが出来てないから。主に片付けで、後から使う人のことを考えないのか、何でも散らかしっぱなしで、気付いた私が片付ければいいのかもしれないけど、だんだんに『私の仕事を増やすな!私は家政婦じゃない!』って思いになり…その他いろいろ。日々のイライラが積もってしまってる状態です。姑なりに私に気を使うこともあり、お金や物を渡そうとしたりしますが、私の事より自分の身の回り出来るようになれ!って気がして…孫をだっこさせるのも嫌なくらいになりました。
けど、私の大好きな旦那を育てた人だし悪い人ではないし、逆に旦那が私の親にこんななら嫌だし私もいずれは姑になるかもしれない身等々、今のままじゃ良くないのもよく分かってるけど、どうしても日々イライラがつのるばかり。けどこんな自分が嫌で辛いです。

No.909059 09/03/05 05:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/05 07:23
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

けど…からの文章の気持ちがある主さんなら大丈夫ですよ✨
それすらない鬼嫁、このサイトにうじゃうじゃいますよ😱


姑はもう年だし、若い頃みたいに動けないんじゃないかな😔
うちの姑がそれ😥若い頃は当たり前にできていたみたいなんだけど、年と共に面倒になったり忘れたりしちゃうって…本人悪気無いから責めるわけにもいかないし、優しくフォローするしかないのかなって思いますよ😣

No.2 09/03/05 07:43
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

片付けが昔から苦手な人なのでは❓私がそうで、つい『あッ‼そのままにしといた‼』ッて事がしばしばあります💧
義母さんも自分でわかってるはずですよ💨だから申し訳なく思ってお金や物を渡す事で謝ってるのではないでしょうか😃

義母さんは所詮、他人ですから身内なら流せる事でも流せなかったりしてストレス溜まるでしょうけど
義母さんは義母さんなりに気遣ってますよ✨✨✨
たまには気晴らしに家族だけで旅行に行ったりして下さいね💓

No.3 09/03/05 07:58
エディー ( 30代 ♂ FgDJw )

悪いと気が付く自分を見失しなわなければ大丈夫ですよ

それにしても同じような事を思われている嫁さんって沢山いるんですね…

うちは私にビシビシ妻が言ってきます😣

No.4 09/03/05 09:23
匿名希望4 

片付けないのは治らないと思います。
うちの旦那がかなりだらし無く、箪笥開けっ放し、DMの封筒バリバリ開けて放置…躾わるいなと思っていたら、実家がそのままそっくりでした。
姑さんはいい人だけど、この前行ったら、どこかで買ったカーペットを開封しないで置いてあったりソファーの位置が変だし散らかっていたので、「模様替えの最中でしたか?」と聞いたら、変な顔されました。買ったあと何日も放置したままだったらしい…もちろん掃除しました

No.5 09/03/05 10:09
お礼

一括でゴメンナサイ💦みなさんありがとうございます。
ウチと同じような方もいらっしゃいますし、アドバイスされた事に共感出来ても実行は今の自分には無理…物わかりの良い嫁になれたならどれだけ楽か…と思ったりして読んでました。
いますぐに悩みは晴れそうにないですが、ちょっと楽になったような気がします。

No.6 09/03/05 10:21
通行人6 

うちの同居姑は何もしない人です💣
おまけに旦那はやったらやりっ放しで子供より酷いです。
主さんはまだ旦那様を愛してらっしゃるから耐えやすい⁉💦のでは⁉
私は同居で間に入らない旦那に嫌気がさし、愛情もなくなりました⤵
私も自分を家政婦の様に感じる時があります。
仕事と割り切って大分理不尽だと思う気持ちは楽になりました。
姑さんを変えるのは難しいです、というか無理です💦あなたの心の持ち様を、少しでも苛々しない様に変えていくしかないですね💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧