注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

小学校の通学班について

回答9 + お礼9 HIT数 2937 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
09/03/06 09:31(更新日時)

この4月に息子が小学生になります😃
少子化と言うこともあり地域によって様々だと思いますが、家の方では通学班でまとまって通学します。
そこで質問なんですが、初めに今日からよろしくねという時に鉛筆などちょっとした物を渡したりする物でしょうか❓
私も主人も今住んでいる場所は地元でなく、主人の地元では渡すのが恒例だったそうです。
私には全くその発想はなかったのですが、皆さんはどうでしたか❓
最近ではどうかも聞かせていただければ嬉しいです🙇

No.909327 09/03/05 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 09/03/05 12:15
お礼

>> 1 うちの地域も集団登校ですが、学校で班を決められて班長も決まってますが学校の方針なのであえて気持ちは渡しません。初日に「お願いします😃」と言っ… ありがとうございます😃
学校で決められてるんですか😲
その方がわかりやすいですですね😃
もう小学校の準備で何をどうして良いのかパニックになってます😂

No.4 09/03/05 12:17
お礼

>> 2 渡すの初めて聞いたよ😱ウチも挨拶だけしましたよ ありがとうございます😃
私も初めて聞いたので、思いも寄らぬ事に驚きです😱

No.7 09/03/05 15:55
お礼

>> 5 子供が骨折した時に連絡係になってくれたお友達にはお菓子(小袋を数種類詰めて)とクラスのお友達には鉛筆2本ずつ包装してご迷惑と心配をかけたお礼… ありがとうございます😃
今後の参考になります😊私もお世話になったら気持ちで渡すのはわかります😃
でも初めての登校の日はやりすぎな気がしてしまいます💦返って先方の親御さんに気を遣わせてしまいそうですしね💦

No.9 09/03/05 16:25
お礼

>> 6 ウチの子も集団登校でした。近所の高学年の次期班長さんがわざわざ挨拶に来てくれました😃同じ班の子達の似顔絵と新クラスが描かれた手作りの招待状を… ありがとうございます😃
うちにも班長さんがご挨拶に班長さんの名前が書いてあるプリントを持って来てくれました😊
やはり恒例になってるようです。
子供同士の手作りの物などはステキですね🎵
先日学校の説明会があり、書類と一緒に現一年生からの絵入りのメッセージが入っていてほのぼのした気持ちになりました😊
あまり親は出しゃばらない方がいいですね😃

No.10 09/03/05 16:36
お礼

>> 8 前もってというよりは、お世話になった時・迷惑をかけた時に差し上げる感じで大丈夫だと思いますよ。 再度のレスありがとうございます😃
そうですね💡私も初めに渡すのは行き過ぎな気がしていたので少しホッとしました☺

No.14 09/03/05 19:30
お礼

>> 11 初めまして😊我が家も今年新①年生になります🎵そして上の子は②年間班長もしてました。班長だからと何か渡された事は無かったのは勿論…渡されたら逆… ありがとうございます😃
そう言っていただけて気が楽になりました☺
私も初めての登校の時は一緒に行って一言挨拶はするつもりだったのですが、主人の話しを聞いてそんなこと思いもしなかったので、焦ってしまいました💦
わからないことだらけで一人で焦ってます😂

No.15 09/03/05 20:36
お礼

>> 12 うちの方は、通学班の班長の親が、在校生みんなからお金を集めて、新入生に鉛筆やノートを🎁して、逆に卒業する子には在校生の代表の親が、在校生みん… ありがとうございます😃
学校によって贈り物など色々考えられてるんですね😲
本当に入ってみないとわからないですね💦
こちらには越してから2年ぐらいなので余計に焦ってしまいます😂

No.16 09/03/06 00:31
お礼

>> 13 うちの娘が班長をやっていた時、最後の日(卒業)に同じ登校班の男の子(低学年)から可愛い髪飾りをいただきました😃 でもそういうことをするタイプ… すみません💦遅くなりましたがありがとうございます🙇
男の子から髪飾りの贈り物なんて可愛いですね😊
もし主人が初めの登校の挨拶に何か持たせてやれと言ってきたら「義務」になってしまったかもしれません💦
心を込めた挨拶になるようにしたいと思います😃

No.18 09/03/06 09:31
お礼

>> 17 おはようございます✨
レスありがとうございます😃
逆に新入生に贈り物があったんですか😲
かまくら✨雪が多い所に住まわれてるんですね😃周りの方の温かみを感じます😊
私も子供達にそんなステキな思い出を作ってあげられたらいいな☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧