注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

トラウマ😞

回答3 + お礼2 HIT数 763 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/02/11 13:47(更新日時)

トラウマを乗り越えた方はいらっしゃいますか⁉

私は幼い頃父から嫌われており、今で言う虐待と同じです。とても陰湿なものでした。父自身、精神が正常でなく異常を通り越してました。暴れるのは毎日、弱い者いじめ、キリがない程沢山ありました😞
それを見てきたせいか、幼い頃から人の顔色を伺ってしまうのです。【私はいらない子なんだ。生まれてきてごめんなさい】と毎日毎日幼いながら自分を責めてました。
大人になった今でも、昔よりは良くなったものの、顔色を見てしまう時あります。それに、父と同じ様な精神が普通ではない人をみると、ものすごく怖いです。もっと、顔色を気にせず生きれたらどんなに楽なんだろう…と思いますが、癖の様になってしまっていて😖
トラウマを乗り越えた方がいらっしゃいましたら、どう乗り越えられたのか教えて下さい。
宜しくお願いします。

タグ

No.910379 09/02/10 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/10 22:02
通行人1 ( ♀ )

それってアダルトチルドレンかもしれません。本来は家族がアルコール依存の家庭で育った子供を差すのですが、それ以外でも肉体的折檻(暴力)心理的折檻(言葉での暴力➡他にもあったと思います)を受けて子供時代を過ごしてくると成人になってからも、自分は嫌われているのではないか、人の顔色やご機嫌を伺っている自分がいる、ちょっとした口調や仕草(身ぶり手ぶりに)敏感になる、不機嫌な人がいるとどうしたら笑ってくれるかなどを考える自分がいる、人に依存してしまう、嫌と言えない等です。こうなると回復が必要になります。

No.2 09/02/10 22:13
通行人1 ( ♀ )

再レスです。私は母親からの言葉の暴力と父親のアルコール依存からそうなりました。父は数年前に亡くなりましたが、母と生活していて、テレビを見ながら芸能人をけなすのをみて自分がけなされていたのを思い出しまいます。私は他の心の病で通院していて自分がアダルトチルドレンだと知りました(※アダルトチルドレンは病気ではありません)そうなんだと知ってからはイエス・ノーははっきり伝えるようにしました。顔色はまだ見てしまいますね。医師は親元を離れなさいと言います。(1人暮らしの時はまだましだったので)

No.3 09/02/11 08:09
お礼

>> 1 それってアダルトチルドレンかもしれません。本来は家族がアルコール依存の家庭で育った子供を差すのですが、それ以外でも肉体的折檻(暴力)心理的折… 通行人1さん、ご丁寧な回答ありがとうございました。アダルトチルドレン…
初めて知りました。言われてみれば、当てはまる所あります。昔父と近くにいた時は、ものすごくそんな状態で誰に対してもそうでした。相手は何て事ない事なのに、私は必要以上に悪い方に捉えてしまい顔色見てしまったり…今は父と縁を切って離れて、良くなってきたものの、少しまだその傾向があります。心に染みついた傷を癒すのは、本当難しいですよね。1さんは
大丈夫ですか⁉辛い事沢山あったのですね。どうすれば、克服出来るのでしょうか⁉もうわからずにいます。1さんも良くなるといいですね。お母さんからけなされた事思い出す気持ち良くわかります。私も父と似た異常な人をみると一気に恐怖感が生まれますから😞中々拭えず辛いです。
優しいレスありがとうございました。

No.4 09/02/11 12:28
悩める人4 ( 20代 ♀ )

私も主様と似ています。私は父親を4才で亡くし、それから女性ばかりの環境で育ちました。恋愛もしましたが、理想の父親像を知らずに生きてきた為、セクハラに婚約破棄など男に騙されてばかりです(涙)
トラウマを克服したいですけど焦ってはダメです。私はカウンセリングをして少しずつ治していこうと思っています。行政機関の無料相談でもよいと思います。
参考になれば…と思いレスしました。お互い焦らず生きましょうね(^-^)☆

No.5 09/02/11 13:47
お礼

>> 4 悩める人4さん、温かい回答ありがとうございました。
本当にトラウマを克服するのは難しいですよね。私も理想の父親像ってわかりません😞父親ってどんなものかも知らないです。
いつまでもトラウマを消す事が出来ないのかなって、もういい加減克服したいです。4さんも大変でしたね💦大丈夫ですか⁉私は騙されたりと言った事は経験ないのですが、お辛いですね😞私も焦らずにやっていきますね。カウンセリングとか行った事ないのですが、行ってみようかなと思いました。少しでもお互い良くなるといいですね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧