注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

人見知りと後追いが激しい

回答11 + お礼8 HIT数 9833 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/02/11 08:21(更新日時)

11ヶ月の男の子がいます。人見知りと後追いが激しくて、ちょっと私と離れると大泣きします😫
最近、人見知りは少し良くなって来ましたが…(私が抱っこしていれば泣きません)
近所の友達に、そんなに後追いするのは変だ、おかしい、ちょっと小児科か保健師に相談したら?障害があるんじゃない?と言われます。
友達の子も11ヶ月ですが、人見知りも後追いも、全くしません。家で遊んだりして、友達がいなくなっても平気です。
家の子はいつも一緒にいます😢自宅でも、ちょっと待っててね、と声掛けはしますが、いなくなって2、3分でギャーッとなります😢検診でも、大丈夫、後追いだから、と言われたので気にしていなかったのですがここ2ヶ月位、メールや電話で「相談に行った?早く行きなよ」と急かされ…
何かおかしいんですか?頻繁に「おかしいおかしい」言われて、哀しいし不安です…

最近今の家に越してきたばかりで、親しい友達もおらず、毎日そのママ友にせっつかれ不安で一杯です。
先輩ママさん、後追いと人見知りについて色々教えて下さい。
どうかお願いします。

No.910456 09/02/10 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 09/02/10 22:38
お礼

>> 1 なんですかその友達😣その友達の子のほうが変なんじゃないのって言ってやったら‼人見知りや後追いは知恵がついてきたって事ですよ‼人見知りは親と他… レスありがとうございます。

育児書にも、雑誌にも書いてあるし、検診でも言われたので、友達に言ったんです。
でも、激し過ぎる、おかしい、後悔する前に早く相談して訓練受けたら?と言われました😢

後追いは8ヶ月過ぎから始まり、徐々に酷くなり、今はトイレも一緒か、ドア開けっぱなしです。
人見知りはスレに書いた通りですが…
主人と2人にしても、10分位しか駄目なんですが、それもおかしくないですか?友達はお子さんが3人いて、皆人見知り、後追いなかったと言ってます。

実際3人育てたから分かるけど、激しい過ぎる、おかしいって言われてます。医者や雑誌はこの子を見てないじゃない、と。

ギャーッ😫と泣き出し、私が抱っこするとニコッと笑い泣き止みます。抱っこするまで泣いています。

おかしくないですよね?

No.6 09/02/10 22:47
お礼

>> 2 ひどいお友達ですね😥 正常ですよ。逆にこの時期人見知りがない方が心配です。 人見知りが強い子とすぐ終わる子といますが、主さんとこはちょっと強… レスありがとうございます。

家の子は8ヶ月過ぎから後追いが始まり、今はトイレも一緒に入るか、ドア開けっぱなしです💧
人見知りはスレに書いた通りです。

後追いも、まだまだする物ですか?

友達は3人お子さんがいて、皆人見知りと後追いはなかった、この子は激し過ぎる。医者だって見てないから分からない、私が見ておかしいと思うんだから、早く相談して訓練受けたら、と言います。

友達の赤ちゃんはテレビを観たりしてるから友達がいなくなっても見ないし、勿論泣きません。上の子達いつも元気一杯です。

お子さん達がいる時も、おかしいと言うから、その子達も「ギャーギャー泣いて煩せぇ!おかしい赤ちゃん煩い!」とか言います😢

本当に哀しいし、私の頭がおかしくなりそうで…

No.8 09/02/10 22:56
お礼

>> 3 ごく普通のことですよ。成長のひとつです。 ママを認識し、ママが一番好きで、ママの近くが一番安心できると思っているからです。 多少の差はあれ… レスありがとうございます。

育児書や雑誌、医師にも大丈夫とあるので、友達に言ったら、育児書や雑誌はこの子を見てない、普通じゃない、絶対激し過ぎる、と言います。

私が、大丈夫、ママだよ、待っててね、と言ったりすると「こんなにギャーッギャーッ泣いてて分かる訳ないじゃん。早く相談して訓練受けたら」と言われました。

そんな事が続いたので、余り遊ばない様にしていたらメールや電話で色々言われ…

子供には、変わらず大丈夫だよ、すぐ来るね、とか、トイレには一緒に入るとかしています。
ギャーッと泣いたら抱っこするまで泣き止みませんが、抱っこするとニコッと笑い泣き止みます。

変じゃないですよね😢
余り言われ過ぎて、情けないですが、初めての赤ちゃんだし、不安がどんどん増してしまい…

No.9 09/02/10 23:03
お礼

>> 5 10ヶ月の息子がいます😊 それ位の後追いは普通なんじゃないかと思いますよ。 うちは幸い人見知りはしないけれど、後追いがスゴいです💦 … レスありがとうございます。

正にそんな感じです💦
私も、トイレは一緒に入るか、ドア開けっぱなしで、お風呂も一緒です。
待っててね、と動こうとすると、ギャーッ😫と泣き出し、抱っこするまで泣いています。ハイハイしてゲート向こうでつかまり立ちして泣いています💦
抱っこするとニコッと笑い泣き止むので、私も本当に可愛いなぁ、と思っているのですが…

おかしいおかしいと言われ続け、情けないですが不安がどんどん増してしまいました😢

近い月齢で、同じ位後追いをする赤ちゃんのお話聞いて安心しました😢

私は、激しいと言われるのも、度合いが分からないし「3人育ててる私がおかしいと言ってるんだから、早く相談して訓練受けたら」と言われ、悩んでいました😢

No.11 09/02/10 23:10
お礼

>> 7 普通ですよ😃 ウチの娘は、私が冷蔵庫の物を取ろうと後ろ向いただけでギャン泣きでした。 後頭部に自分の顔写真でも貼ろうかと思うくらい後追いし… レスありがとうございます。

もう2歳になられる娘さんも、後追い、人見知りが激しかったんですね💦
何だか安心しました。

友達は3人お子さんを育てていて、後追いも人見知りもなかったらしく「ギャーギャー泣いてばかりでおかしい。早く相談して訓練受けたら」と何回も言い、メールや電話も😢

情けないですが、初めての赤ちゃんだし、本当に不安がどんどん増してしまいました。
家の息子も、ちょっと恥ずかしがり屋に育つのかな、と思ったら、楽しみになりました。
寝顔を見て、涙が出そうな毎日だったので…

No.12 09/02/10 23:18
お礼

>> 10 もし障害があるのだとしてもその判断をするにはまだ時期が早いし訓練うんぬんを始めるにももちろん早過ぎます。「相談には行った」と言っておけばいい… レスありがとうございます。

そうなんですか…
仮に何か障害があるとしたら、どんな障害が疑われるのでしょうか?
まだ時期早尚だと言う場合もあるのですね…😢

友達には、早く相談して訓練受けたら、と急かされますので、相談した、又はまだ時期が早いから、と答えた方が良いですかね…

後追いや人見知りが激しい場合、疑われる障害についてご存知でしたら、教えて下さい。
勿論、障害があると思いながら接したりしませんが、毎日の様に言われ続け、私がおかしくなりそうで…

大丈夫、とたくさんのレスを頂き安心したと共に、何かある場合もある、とも思わないと駄目ですかね😢

No.15 09/02/10 23:48
お礼

>> 13 何か障害があったとしても、今の時期には専門医でも判断できません。 仮に障害があったとしても訓練は3歳あたりから徐々にだと思います。 主さ… レスありがとうございます。

確かに仰る通りですね😢
ここに越して来たのが2ヶ月前なので、越して来た時に後追い、人見知りは始まっていました😢

始めは気にしていなかったのが、友達に言われ続け、情けないですが初めての赤ちゃんだし、不安がどんどん増してしまいました。

何があっても可愛い我が子、です。
不安より、成長を楽しみに毎日過ごす事を大切にします!

No.16 09/02/10 23:53
お礼

>> 14 いたって普通だと思いますよ✋🎵 信頼関係ができてる証拠💕 相談に行っても普通って言われると思います✋ 友達には相談に行ったら全く問題ない… レスありがとうございます。

信頼関係、ですか…
何か嬉しくなりました😢

可愛い可愛い子供です。
毎日毎日、おかしいと言われ、情けないですが不安がどんどん増してしまい…

でも、もっと信頼して貰える様に、友達の言葉より、子供を大切にします。

また電話が来たら、アドバイスの様に言ってみます。

子供に信頼して貰えてる、と言われて嬉しかったです。毎日泣きそうだったんで…ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧