注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

掃除でお困りの方

回答15 + お礼16 HIT数 2319 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
09/03/10 19:54(更新日時)

まず、質問ではなくてごめんなさい。😃💦

キッチンの汚れ、コンロのベタベタ、グリルのベタベタ、ステンレス製品のくすみ、鍋のくすみ...
今まで簡単には取れなかったありとあらゆる汚れが、重曹を使ってみたらキレイに取れました!⭐
掃除には重曹が良いのは結構知られていると思いますが、
実際に使ってみたらあまりに簡単に汚れが取れてビックリしました!
まだ試したことない方は是非試してみてください😃

タグ

No.915406 09/03/08 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/08 14:07
通行人1 

知ってますよ💧

常識だと思っていました💧

No.2 09/03/08 14:09
匿名希望2 

教えてくれて、ありがとー!

No.3 09/03/08 14:13
お礼

>> 1 知ってますよ💧 常識だと思っていました💧 レスありがとうございます。

ハイ。でも使ったことがない方に教えたかったので(^^)

No.4 09/03/08 14:14
通行人4 ( ♀ )

皆さん使っています😁✨

No.5 09/03/08 14:22
お礼

>> 2 教えてくれて、ありがとー! レスありがとうございます。

ちなみにいろいろ落とし方にコツがあるようで、
スプーンなどの金属は、
水と重曹が入った鍋に入れ、(水の量は中の物がかぶる位)
沸騰させた後そのまましばらく放置して、そのあと軽くこすれば取れるようです。
そのとき使う鍋も、内側の汚れを取りたいものを使えば取れちゃいます。

どの場合でも、汚れと重曹をなじませることが大切みたいです。←放置させたりして。
それと温度が高いほうが取れるようです。

No.6 09/03/08 14:25
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

聞いた事あるけど、実際にはやった事なかったです😱

重曹って凄いんですね😊

使い方とか教えてほしいです☺

No.7 09/03/08 14:56
匿名希望7 ( ♀ )

なるほど。話には聞いていたけど実際やった事はなかったので今度試してみようっと🙋

No.8 09/03/08 15:07
お礼

>> 4 皆さん使っています😁✨ レスありがとうございます。

やはり皆さん使ってるんですね。
私も早く知っておけばよかったです。(^^;)

No.9 09/03/08 15:24
匿名希望9 ( ♀ )

重曹いいよね~❤

排水溝のヌメリ臭いを一気に撃退するから毎日使ってます😃

安いから徳用買って小瓶にわけて家中あっちこっちにおいてま~す🙋

主さん重曹使った靴箱の消臭方法もし知っていたら教えて下さい🙇

No.10 09/03/08 15:26
お礼

>> 6 聞いた事あるけど、実際にはやった事なかったです😱 重曹って凄いんですね😊 使い方とか教えてほしいです☺ レスありがとうございます。

使い始めたばかりなので
あまりまだ使いこなしてはいないのですが‥
水に溶かして使ったり、粉末のまま使ったり、水と混ぜてペースト状にしたりして使ったりするそうです。
汚れの場所によって色々試してみてください。
例えば
グリルのベタベタ汚れだと、濡らしたスポンジに粉のままの重曹をつけてこすれば落ちます。(放置すると落ちやすいかも、です)
コンロのフラットな部分などの汚れは、布巾などを濡らしてペーストや粉をつけてこすります。

いずれも乾くと白く残ってしまうので、
汚れを落とした後は水で洗い流したり水拭きをしてください。

コンロの五徳は、(私のやり方ですが)
五徳に熱湯をかけて、ペーストをなすりつけて放置します。
汚れとなじんできたな~と思ったらスポンジでこすります。
まだ落ちない所があれば上記を繰り返します。

使ってみる価値ありです(^^)

No.11 09/03/08 15:30
お礼

>> 7 なるほど。話には聞いていたけど実際やった事はなかったので今度試してみようっと🙋 レスありがとうございます。

やってみて下さい^^
鍋の内側の汚れを落とすのは一番ラクです。
鍋に水orお湯を入れて重曹を入れて沸騰させて放置ですっ!(笑)
しばらくたったら温かいうちにこすってください。ついでに外側も!

No.12 09/03/08 15:39
お礼

>> 9 重曹いいよね~❤ 排水溝のヌメリ臭いを一気に撃退するから毎日使ってます😃 安いから徳用買って小瓶にわけて家中あっちこっちにおいてま~す🙋… レスありがとうございます。

良いですよねっ!
油汚れも伸びずにスルッと落ちます!
しかも安くて環境にも良いとかなんとか!
排水溝にも良いんですね!使ってみます。

ごめんなさい、靴箱での使い方は分からないです。
水に溶かして雑巾絞って拭くとか‥??
‥いややっぱり分からないです(笑)
まだ勉強中なので..(’’;)

No.13 09/03/08 15:55
匿名希望13 ( ♀ )

重曹を使おうと思ったキッカケはなんですか。
キッチンの汚れって 普通の洗剤でも軽く落ちますよね?

No.14 09/03/08 16:12
お礼

>> 13 レスありがとうございます。

キッカケですか‥
たしか、オーブンレンジの汚れが中々取れなくて、
使ってみようかなと思ったのがキッカケだったと思います、たぶん。
使ったことが無かったのでどんなものかなと。

金属のくすみやホウロウの汚れなどは普通に洗っても落ちないです。
それに洗い流せないような場所で洗剤を使うと洗剤残りが気になるし、
研磨剤なんかだと傷付きが気になったり‥。
それにベタベタした油汚れのようなものは汚れが伸びてしまって中々落ちません。

No.15 09/03/08 17:42
通行人15 ( 20代 ♀ )

重曹ですか、知らなかったです😢😢😢

主さん、ありがとうございます🙇🙇🙇

No.16 09/03/08 17:53
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

6です😊

主さん、詳しく教えてくれてありがとうございます☺


早速、試してみたいと思います✨✨

No.17 09/03/08 18:22
通行人17 ( ♀ )

重曹、買って半年、
ついつい化学的な?マジック○ンを使っていましたが、
明日から使ってみますね。

No.18 09/03/08 18:40
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

水筒の汚れは無理ですかね💦❓

No.19 09/03/08 18:58
お礼

>> 15 重曹ですか、知らなかったです😢😢😢 主さん、ありがとうございます🙇🙇🙇 レスありがとうございます。

ひとまず試す価値ありです^^

No.20 09/03/08 19:00
お礼

>> 16 6です😊 主さん、詳しく教えてくれてありがとうございます☺ 早速、試してみたいと思います✨✨ 喜んでいただけて嬉しいです。^^
検索するともっと効果的な落とし方が見つかるかもしれないです。

No.21 09/03/08 19:02
お礼

>> 17 重曹、買って半年、 ついつい化学的な?マジック○ンを使っていましたが、 明日から使ってみますね。 レスありがとうございます。

簡単に落ちて
人と自然に優しいものがいいですよね(笑)

No.22 09/03/08 19:13
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

重層をどのようにして使うか教えて下さい。
薬局などに売ってますか?

お風呂のカビは落ちますか?

No.23 09/03/08 19:13
お礼

>> 18 水筒の汚れは無理ですかね💦❓ レスありがとうございます。

水筒って水筒の中ですか?注ぎ口の辺りの汚れですか?
試したことないですけど落ちるんじゃないかと思います。

中の汚れなら、熱湯と一緒に重曹を入れて放置した後、軽くこすればいいと思います。(プラスチックの水筒の場合です)
↑この時中のお湯で他の汚れをこすると一石二鳥です!
その他の場所は濡らしたスポンジに粉つけてこすれば取れるんじゃないかと‥。
ステンレス製の水筒なら、
水と重曹を入れた鍋につけて沸騰させて放置させる方法で良いと思います。

No.24 09/03/08 19:25
お礼

>> 22 重層をどのようにして使うか教えて下さい。 薬局などに売ってますか? お風呂のカビは落ちますか? レスありがとうございます。

薬局に売っているかわからないです。
スーパーやホームセンターには置いてあるのではないでしょうか?
買いに行ったことがないので分かりませんが。

カビのことですが、調べたら、
軽いカビなら粉をふりかけて湿らせたスポンジでこすると効果はあるようです。
でも頑固なカビにはあまり効果を期待できないそうです。

使い方は、私も詳しくはないので、
検索してみたり、前のレスを見てみてください^^
汚れの場所によっていろいろみたいです。

No.25 09/03/08 21:30
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

重曹はまりました✊

ありがとうございます❤

No.26 09/03/09 00:02
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

化学洗剤は手などにもあまりよくないし、臭いとかも気になりますよね💨重曹は安くてたくさん使えるし経済的ですし体に害がないので安心して使えますよね。溶かして霧吹きすると使い安いし、色々なところに使えてよいですよね。これも、昔ながらの、おばあちゃんの知恵なのでしょうね。

No.27 09/03/09 00:10
通行人27 ( ♀ )

え⁉ウソ😨‼

そんなに、重曹っていいんですか~😂⁉
早速‼使ってみます✨。

主さん、皆さん
ありがとー👋😂

No.28 09/03/09 12:54
お礼

>> 25 重曹はまりました✊ ありがとうございます❤ レスありがとうございます

はまっちゃいますよねっ^^

No.29 09/03/09 12:56
お礼

>> 26 化学洗剤は手などにもあまりよくないし、臭いとかも気になりますよね💨重曹は安くてたくさん使えるし経済的ですし体に害がないので安心して使えますよ… レスありがとうございます。

いいこと尽くしですね。
26さんは使いこなされてそうですね!

No.30 09/03/09 12:57
お礼

>> 27 え⁉ウソ😨‼ そんなに、重曹っていいんですか~😂⁉ 早速‼使ってみます✨。 主さん、皆さん ありがとー👋😂 レスありがとうございます。

イイですよっ!
使ってみてください(^^)

No.31 09/03/10 19:54
お礼

皆さんがお困りの汚れは解決しましたか??(^v^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧