注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

流行?それとも…😥

回答3 + お礼3 HIT数 1233 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
09/03/11 22:05(更新日時)

MD愛好者で使い(ハマり)初めて10年以上。 さて、最近iPodが出回り始めて,気付くとMDウォークマンが一台も置いてない有様。メーカーも製造してないらしいけど、何故あんなに簡単便利な(MD入れてCDセット→プログラムを組んでダビング)メディアなのに消滅したんですか?

タグ

No.918018 09/03/09 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/09 22:28
匿名希望1 

確かに量販店や電気店では見かけなくなってきていますね
例え音質劣化(12bit)があるとは言え、CDから簡単にコピーできるものを今の時代で放っておく訳は無いのでしょうが・・・

今でもMDは現役で使っていますし、需要もあるんですがね

MD機器が無くなったら・・・大変です
なんせ商売で使っているものですから

DATよりも使いやすかったのがMDだし、未だ第一線にはMDは健在なんですが、家庭用では消えつつあるのは・・・仕方ないのかな

No.2 09/03/10 15:05
お礼

>> 1 レスありがとうございます。マジで真剣に悩んでます。MDはアーティスト名曲タイトルをラベルに書けば中身が分かるので整理に便利なのと、ジャンル別に分けられるし、曲順を簡単に変えられるし、真中の曲を消去出来るし編集も楽しい。(カセットからMDに飛び付いたのもこの辺が大きい。カセットは曲を消したら編集が厄介です。) iPodは、ドラえもんの四次元ポケットみたいに次々ごっちゃまぜに放り込むみたいで節操ない。僕は嫌いです。それから色んな人の意見を聞きたいですね。

No.3 09/03/10 15:37
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

私はMDから乗りかえました。
パソコンに好きなアーチストに整理して格納してあり、その日の気分で選曲して聞いてます。
農作業には小さいと便利なんですよね。

No.4 09/03/11 03:03
お礼

>> 3 ありがとうございます。MDがダビング録音メディアでは、カセットテープよりも衰退が早過ぎる理由が知りたいんですが、あなたはどうしてだと思いますか?あんなにCD→MDへのダビング編集作業が楽に簡単便利に出来るのはそうありません。CDチェンジャーに何枚か乗せてMD挿入 ダビングボタン押して待てばいいだけ。しかも💿のレーベルにアーティスト名,曲タイトルなど詳細を書き込めば内容は一目瞭然。iPodは書き込めないから中身が解らない。まぁ確かにあなたの言う 💻からその日の聴きたい曲を数曲iPodに挿れて出掛ければいいが、面倒い気もしますね。💿に入れちまえば、楽です。

No.5 09/03/11 15:49
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

僕もMDプレーヤー
5年目の愛用者です。

確かに パソコンから音楽を取り出し、聞くという 最新機器は MDプレーヤーより 必要な機器が増えます。

それに比べて、MDは CDをTSUTAYAから借りてきて、すきな音楽だけのオリジナルカセットを何枚も作ることができる シンプルで慣れれば簡単ですよね。

またカセットを作り 増やすのを楽しみにすることも僕の趣味です。

でも最近 SDに興味があります。

SDプレーヤーに浮気しそうです(笑)

勿論 パソコンを使った音楽機器は嫌いです。

No.6 09/03/11 22:05
お礼

>> 5 ありがとうございます。SDって…?初めて聞くけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧