私のこれからの進路について

回答4 + お礼4 HIT数 757 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
09/03/15 15:46(更新日時)

私は今月大学を卒業します。しかし先月父親が女と借金を作って出ていき、両親が離婚しました。

私には大卒者のみが入れる海外の専門学校に留学したいという夢があり、今まで勉強に励んできました。帰国後の就職については田舎住まいで大手企業には通えないし、元々大手志望ではないので、留学が生かせない職場でもためらうことなく就職するつもりです。

本当は大学卒業後両親に借金をしてでもすぐに留学したいと思っていましたが、離婚でそれも難しくなったので、急遽大学卒業後半年から1年間アルバイトをして学費を稼ぐことに決めました。

でも、大学の知人に、「大学まで行ってアルバイトなんて情けない」とか「履歴書に空白の期間を作るなんて恐ろしい」みたいに言われてしまいました。その知人は家庭円満で家に高級外車が2台もあって…って家庭で育ったので、うちの事情を理解しきれていないのかもしれませんが…

私はそんなにおかしな人生を歩もうとしているのでしょうか😫❓

No.928610 09/03/15 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/15 00:36
匿名希望1 ( ♂ )

留学を生かすことの出来ない就職をするのなら、何の為に留学するのですか?

1年間バイトしているなら、それは職歴欄に書けますので、空白になることはありません。

自分が後悔しない生き方をして下さい。
周りの事情は、道を選択するときの判断材料にはなりますが、最後に決めるのは自分の意志です。

No.2 09/03/15 00:41
匿名希望2 ( ♀ )

初めまして😌

個人的意見ですが…

自分の人生ですし、決めたなら自分を信じ、歩むべきだと思います。

友人は家庭円満だそうですか、きっと分かって貰えないかもです。キツイですが、他人は他人です😢
自分の気持ちを理解出来る人はあまりいないかと…。
…すみません💦💦💦

夢なのなら進むべきだと思います。

後悔だけはなさらないでくださいね。

失礼しました。

No.3 09/03/15 00:44
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

要するに、今の人生は誰の物かって事。
主さんの人生は誰かの物ですか?

世の中には様々な境遇の人達が、臨機応変に自分の人生を歩いてます。

自分が最善と思ったら、自信を持とう😊
コケてもやり直す事は可能なんですから☝

迷いは行動を鈍らせるだけです。
資金が無ければ作れば良い。
バイトが空白に成る事は無いですよ😊

No.4 09/03/15 00:58
匿名希望4 ( ♀ )

大学出た後専門学校行ったら結構な年齢になりますよね?ある程度の年齢になっている即戦力にならない人材(実務経験がない)を会社は欲しがりませんよ。残念ですが特に女の子は。

No.5 09/03/15 15:27
お礼

>> 1 留学を生かすことの出来ない就職をするのなら、何の為に留学するのですか? 1年間バイトしているなら、それは職歴欄に書けますので、空白になるこ… レスありがとうございます😃お返事が遅くなってごめんなさい💦

留学を生かせる仕事につけるわけでもないのに、なぜ留学したいかを一言で言うと、「自分の心を満たすため」ですかね😫今後母と生きていくためには、私が生活費の稼ぎ手にならなくてはいけないので、国際関係の仕事につきたいって夢を何年もかけて追うわけにはいきません。だから1年留学に出て、きっぱり「違う夢を探してみよう!」と思えるように、気持ちにケリをつけるためです。母は祖父の通院の面倒をみるために正社員で働くことができません。留学して帰国したら、どんな就職先でも一生懸命働いて、母の老後の生活の不安を取り除いてあげたいと思っています。

自分が後悔しない道をもう少し考えてみようと思います‼

No.6 09/03/15 15:37
お礼

>> 2 初めまして😌 個人的意見ですが… 自分の人生ですし、決めたなら自分を信じ、歩むべきだと思います。 友人は家庭円満だそうですか、きっと分… はじめまして😊レスありがとうございます😃お返事が遅くなってごめんなさい💦

私は「家が裕福だったら…」「家庭円満だったら…」などというように、ずっと無い物ねだりをしていたと思うんです。でも離婚がいざ現実となって、自分に欠けているものを数えていても前には進めないと思うようになって、自分がどういった人生を送りたいのかを真剣に考えるようになったんです。普通って何かって言われたら答えに困るんですが、「普通に就職して、普通に結婚して、普通に家庭築いて…」っていうのは自分の求める人生とはちょっと違うかなと思ったんですよね😔だから外の空気を吸ってこれから生きていく活力にしたいというか…

なんだかうまく言えなくてすみませんでした🙏

No.7 09/03/15 15:42
お礼

>> 3 要するに、今の人生は誰の物かって事。 主さんの人生は誰かの物ですか? 世の中には様々な境遇の人達が、臨機応変に自分の人生を歩いてます。 … レスありがとうございます😃お返事が遅くなってごめんなさい💦

「コケてもやり直すことは可能なんですから」って言葉がすごく心に響いてちょっと涙が出ました。今まで本当にいろいろと悩んでいましたが、背負っていた肩の荷が降りたような気がします😭

借金と女を作って出ていった父を通して、私はなんのために生まれてきたんだろう、生まれてこなければ良かったんだろうか、と思ったこともありましたが、これからは生まれてきたことに感謝して、自分の人生を大切にしていきたいと思います‼

No.8 09/03/15 15:46
お礼

>> 4 大学出た後専門学校行ったら結構な年齢になりますよね?ある程度の年齢になっている即戦力にならない人材(実務経験がない)を会社は欲しがりませんよ… レスありがとうございます😃お返事が遅くなってごめんなさい💦

大学を22歳で卒業し、1年資金を貯めるために働いたとして23歳で渡航、そうすると帰国は24歳か25歳になると思います💦

既卒者や中途採用は即戦力が求められるって言いますもんね…😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧