保育園入園とママ友

回答5 + お礼1 HIT数 1529 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
09/02/23 14:57(更新日時)

育児休暇中で10ヶ月の息子がいます。

近所で同じく育児休暇中で子供の月齢が近いお母さんがいて仲良くなりました。

二人とも4月から仕事復帰で保育園に申し込んでいました。二人とも第一希望は1番近い徒歩5分の保育園(ついでに言うと遠くからも希望者の多い人気園です💦)でした。

そして先日結果が来たのですが…うちは第一希望園、ママ友は第三希望園(徒歩20分で駅から遠い)でした😢

それは気の毒だし残念だったのですが、結果が出た日からママ友の態度が激変😨道で会っても怖い顔で会釈のみ😨

保育園情報に疎いママ友の為にいろいろ親切に教えてあげたのに(私は歳が上だから、既に保育園に通わせてる知り合いがたくさんいて情報はかなり入ってました。別に情報を押し付けた訳でなく、ママ友が色々聞いてきたので教えてました。)、恩を仇で返された気分です😠

これから仕事復帰で忙しくなるしママ友どころではないので、あまり気にすることではないのですが…愚痴でした🙇

No.931498 09/02/21 13:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/21 13:24
匿名希望1 ( ♀ )

所詮それまでの付き合いだったということですよ。
疎遠になってよかったかもしれませんよ。

No.2 09/02/21 16:07
お助け人2 ( 30代 ♀ )

気にしないでお仕事されていいと思います。
彼女の気持ちもわからない気もしないけどあなたに当たることは、ないですよね😤
まぁ彼女、おとなげ無いなぁと心でおもっていればいいんじゃないかな?

彼女とこれからも友人でいたいのであれば、子供なしで二人だけでゆっくりご飯でも行こうと誘ってみたら?😊

No.3 09/02/21 17:45
匿名希望3 

いるいるそういう人昉昉
そういう人とは早く疎遠になってよかったよかった昉昉

No.4 09/02/21 22:05
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

構わない方が良いですよ。主さんは何も悪くないです😥これからお忙しくなれば、会う機会も少なくなるでしょうから。

No.5 09/02/22 09:05
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

そのママさんは精神的にまだ子供なんですよ。

ショックで、第一希望の園に決まった主さんを妬んでしまっているのかもしれませんね。
今は自分の感情が抑えられなくてどうしようもないのでしょう。気持ちが落ち着いたら普通に戻るのではないでしょうか。

それを許す許さないは主さん次第ですよね。
当面はこちらが大人の対応で明るく挨拶するのがベストですかね。

No.6 09/02/23 14:57
お礼

お礼が遅くなってすみません。皆様ありがとうございました。

おっしゃっていただいたように、気にしないようにします。疎遠になってよかった😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧