注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

残業の理由はメールで紛糾中

回答3 + お礼1 HIT数 968 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
09/03/18 08:02(更新日時)

最近旦那から
「メールのやりとりで揉めてるので帰りが遅くなる」
とよく連絡があります。

私は職場を離れ2年経ちましたが、大事なこと(トラブルなら尚更)はメールでなくきちんと電話でやりとりするものだと思ってたので何で電話で済まさないのか不思議でなりません。というか、イラッとします。

イマドキは仕事でもメールで「会話」するものなんですか。まだチャットのほうが納得できます。

No.932652 09/03/17 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/18 00:07
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

基本はメールです。
理由は電話やチャットでは、証拠が残せないからです。

大切なことほど、電話やチャットで済ませるなんて有り得ません。
隣にいる相手でも大切なことならメールしますよ。
かなり揉めているならネットミーティングをして議事録を作成する場合もありますが…。

No.2 09/03/18 06:59
お礼

>> 1 レスありがとうございます。そうなんですか。上司と揉めてるようなので何で電話しないんだろって思ってましたが、そういうもんなんですね。小さい会社なんでネットミーティングのシステムはないと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

No.3 09/03/18 07:44
通行人3 ( 30代 )

メールでやりとりします。

文章だと間違いないですからね。

それにしてもチャットって(笑)

No.4 09/03/18 08:02
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

大事な事程、メールしますよ晙
自分が作成した書類より、相手からのメールが何よりの証拠になりますから晙
上司でも、大事な内容はメール報告しますしⅥ

お客様の要望、質問、全てメールです晙

チャットはないですね昉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧