注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

養育費公正証書

回答2 + お礼2 HIT数 1054 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
09/02/22 22:21(更新日時)

離婚して3年になります。子供は2人います。養育費を払ってもらう為公正証書も作り強制施行の一文ものっています。約束の金額は払ってもらえてませんが毎月6万円振込みがありました。払ってもらえない月もありましたが請求すると払ってくれていました。この1、2ヶ月滞っている為メールにて連絡した所育て方に文句を言うし仕事がないから払えないとの事でした。公正証書を使ってもいいか聞くと好きにしろとの事でした。住所と仕事先を聞くと自分で調べろと教えてくれませんでした。こういう場合住所と勤務先ってどうやって調べたらいんでしょうか?どなたか調べる方法を教えて頂けませんでしょうか?

No.934091 09/02/22 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/22 21:01
カツオ君 ( 30代 ♂ gL6Pw )

裁判所経由で調べられないのかなぁ?
携帯会社から住所。
後は自分か探偵で尾行。

アドバイスにならなくてすみません(-.-;)


ただ、スレだけでは判断出来ませんが育て方に問題があるなら払いたくないよね。
それとこのご時世、職にあぶれた人は沢山いるので元旦那が本当に無職なら諦めたら。
多少遅れる事があっても今までは払ってくれてたんですよね?
今回、支払いが滞るのは本当に無職の可能性があると思いますよ。
結婚してても旦那が無職なら嫁が頑張るしかないでしょ。
娯楽費の為に支払いが滞るなら別ですが、無職で滞るのなら『頑張って仕事見つけてね。それまではこっちもやり繰りで頑張るから。お給料もらったら、また養育費お願いします坥』ぐらいのメッセージ送った方がイイと思いますよ。

No.2 09/02/22 21:17
お礼

>> 1 私達夫婦は旦那の暴力や気が短くて子供にまであたる様になったので離婚しました。離婚後も養育費を下げろと怒鳴りこんできたり何かにつけて文句ばかり言う人です。話し合いができる人なら素直に住所や勤務先も教えてくれると思います。子供2人は元気に育っています。文句を言われる様な育て方はしていないつもりです。払いたくないから口実だと思います。ありがとうございました。

No.3 09/02/22 21:54
匿名希望3 ( ♀ )

そんなにヒドイ父親なら、縁を切っても良いと思います‼
自力で成人するまで育てて、文句言わせなければいいのです💪
頑張ってください

No.4 09/02/22 22:21
お礼

>> 3 養育費の事がなかったら縁きりたいですね。でも子供の為のお金ですから泣き寝入りはしたくないんです。義務教育も終わり高校生になるので今より子供にかかるお金は増えてくるので少額でもいいので払ってもらいたいです。住所は何とか調べる事ができそうなのですが勤務先が分からないのでどうしたものかと…。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧