はぁ…バカ兄貴です⤵

回答6 + お礼6 HIT数 1689 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
09/03/19 22:26(更新日時)

実兄の事で参っています。

兄は33歳で、大学院を卒業した後に研究生という形で院に残っていましたが、先日ついに大学院を追い出されてしまいました⤵
実質妙に学歴とプライドだけ高いプー太郎の出来上がりです😂💦

実家にお金を入れる事もなく、国民年金まで父に出してもらう始末。就活も求人チラシを見て2個電話して…ヤル気無しです💧

父は60で、定年後も嘱託で働き続けています。母もパートです。

私は結婚して子供もいるので、実家にお金を入れてあげられる余裕がありません。

長々と愚痴ってしまいましたが、兄がヤル気になる方法はないでしょうか❓両親が余りに心配です😠

No.935592 09/03/19 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/19 19:11
匿名希望1 ( 40代 ♂ )

プー太郎の出来上がりには笑っちゃった😂

院、出ても就職先無い人は沢山居るとテレビで報道してましたね😨
実家から出て自活させないと立場が解らないでしょうね😨

家の親父も研究所勤めで専門バカでプライドが高い😔

周囲の意見には耳を絶対に貸さないよ😨

No.2 09/03/19 19:14
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

大変ですね…

お兄さんを実家から追い出して自立させるしかないかと思います。

No.3 09/03/19 19:22
匿名希望3 ( ♀ )

初期費用だけは用意してあげて一人暮らしをさせる✋
18の頃、高校中退してキャバクラで働き、夜遊びばかりしてふざけて生きてたら親にやられた方法(笑)
仕事しながら一人で生活していくうちに、親のありがたみを感じ、不安定な生活に怖くなり、自分でも気持ち悪いけど節約&貯金を始めるまでに成長しました。笑

No.4 09/03/19 19:22
お礼

>> 1 プー太郎の出来上がりには笑っちゃった😂 院、出ても就職先無い人は沢山居るとテレビで報道してましたね😨 実家から出て自活させないと立場が解ら… レスありがとうございます。

本当に1さんの仰る通りで、全く人の意見を聞きません😠
両親も話し合いをしているようですが、兄が逆ギレしておしまいです⤵

No.5 09/03/19 19:26
お礼

>> 2 大変ですね… お兄さんを実家から追い出して自立させるしかないかと思います。 レスありがとうございます。

本当に追い出そうかと思います😠
私は嫁いだ身なので、実家にアレコレ口出しするのもどうかと思い相談したんですが…💧

No.6 09/03/19 19:30
お礼

>> 3 初期費用だけは用意してあげて一人暮らしをさせる✋ 18の頃、高校中退してキャバクラで働き、夜遊びばかりしてふざけて生きてたら親にやられた方法… レスありがとうございます。

3さんの体験談、すごくわかりやすいです。兄は後半学生と言うより、学生証だけ持った趣味人になってたんで…💧
母にそれとなく言ってみます。兄も3さんのようにしっかりしてくれれば、私も育児に集中できるんですが😂

No.7 09/03/19 19:57
通行人7 ( ♀ )

親御さんが与えるままでは一生変わらないと思います。自分の話で恐縮ですが、私の兄は幼少期から欲しがれば与えられる環境で育ち、中卒で一度、仕事に失敗して地元に戻ってからは母や祖母にせびり、貰えないとなると窃盗で刑務所です。早く縁を切りたいです。与えるばかりでなく、手を差しのべないのも愛情だと思っています。

No.8 09/03/19 20:35
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

何だかんだ言ってウチの両親も甘いんですよね⤵
兄の携帯代も父が出してるようで…私は学生時代からバイト代で払ってたのに💨

実家は寧ろ貧乏なんですが、お金の心配をさせないように両親は育ててくれました。それが兄には良くなかったのかもしれません💧

…放り出すように母に言ってみます😩⤵

No.9 09/03/19 21:31
通行人9 ( ♀ )

あららら😞やっちまったなぁ😞結局は お兄さんを そんな風にしてしまったのは 残念ながらご両親の甘やかしではないのでしょうか? もう 成人された男性ですから ご両親が面倒見る事はありません。支払うべきものは 自分のお給料の中から 支払わせないとダメですよ これからご両親は 老いて行きます。体が動かなくなる事も考えて行かなくてはいけません。介護問題が出て来た時 お兄さんは見て下さるのかな? 申し訳ないけど 主さんに負いかぶさって来るように思います。ご両親にも ある程度の貯えは必要ですよ 主さんも 大変ですね…でも まずはご自身の家庭が大切ですからね…

No.10 09/03/19 21:38
通行人10 ( 20代 ♀ )

「お兄さんのために」と言ってご両親を説得して自立させては?
高学歴ニートになる前に💦

No.11 09/03/19 22:22
お礼

>> 9 あららら😞やっちまったなぁ😞結局は お兄さんを そんな風にしてしまったのは 残念ながらご両親の甘やかしではないのでしょうか? もう 成人され… レスありがとうございます。

そうですね…子供がいる以上、私の家庭が第一です。
旦那は私の両親と将来同居しても構わないと言ってくれてます。
義父は他界してますし、義母は義姉に介護を頼むつもりだと言っています。でもそこまで旦那に甘えて良いものか…💧

両親に万が一の事があった時の為にも、私も家事育児しっかりして家庭を守ります。

No.12 09/03/19 22:26
お礼

>> 10 「お兄さんのために」と言ってご両親を説得して自立させては? 高学歴ニートになる前に💦 レスありがとうございます。

まずは携帯代と国民年金だけでも自分で払わせた方が良いと説得します。少しは仕事を探す気になってくれる事を願います💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧