注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

友達というもの

回答8 + お礼6 HIT数 1132 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
09/02/25 23:12(更新日時)

私は友達は利用できる時はしたほうがいいと思っています。
友達の輪を広げるためにとか💡

私は基本 傷つけられて
辛くなって深く情が移る前に
縁を切るべきだと思っています
例えば、友達だったのが知人に
なるとか。

初対面だろうが
私は人を疑うことからしか
出来ません。
後、ちょっとのことで
裏切られたと思うので
最初から信用しません。

それを友達と思ってる子に
言ったら、さみしい人だね
と、言われました。
後、私は愛されたいんだよ、と。

当たっているような違うような感じがするのですがそうなんでしょうか?
私は可哀想な人で愛されたいと思っているんでしょうか?

もし、友達のいう通りだったら
どうすればいいのですか?

それと この考えは
間違っているのでしょうか?

こうすることで
自立心ができ、強くなれると思っているのですが私は間違っているのですか?


質問多くてすみません😭

意見やアドバイス
お願いします🙏

閲覧ありがとうございます🎵

タグ

No.938909 09/02/24 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/24 22:41
匿名希望1 ( ♀ )

別に考えが間違っているとは思いません。
内心、そう思っている人は少なくないのではないでしょうか❓

でもそれを人に言ってしまうのはどうかと思いました💧
そんな事言われたら私でもそう思ってしまいます😥

でもそのままでいいと思いますよ。
主さんが強くなれると思っているならそのままでいいです。
でも今後一切そのように思っていることを人に話したり、さとられたりしてはいけませんよ。

No.2 09/02/24 23:05
通行人2 ( ♀ )

それは最初から友達ではないですね。
反対に人に利用されても文句いわないし、裏切られてもいいと思っているなら同レベルの人間しかよってきません。

それでいいなら考え方を変えずにそのまま過ごして下さい。

No.3 09/02/24 23:25
通行人3 ( 20代 ♀ )

友達の輪を広げるために友達を利用するって…
友達に“利用”って言葉を使って欲しくないですね。ていうかそれは友達とは言わないような…
だいたい人を信用してない人が、友達の輪を広げるという意味がよくわかりません。友達作る必要あるんですか?

愛されたいかどうかはわからないけど、さみしい人だとは思いますね。
自立心を養って強くなるためには、もっと他にも方法あると思います…

No.4 09/02/25 07:03
匿名希望4 

普通の考えだと思います
友達と言うのは心から信頼できる人のことを指すものだと思っています
なので、裏切る人、信頼できない人は友達ではなく知り合いです

なので、その信頼できる人から裏切られるかもしれないと思うなら、友達にはなれないのですから、逆に疑ってかかろうが信用してなかろうが問題ないと思います

問題は、主さんに「友達」ができた時ですね
もし「友達」ができたなら、今までの分、思いっきり信用してあげてください
「友達」は一生のうちに何人できるだろうか・・・って言うぐらい低いものです

当たった3億円の宝くじを預ける事ができるぐらいの人が「友達」です
(かなり極端で、非現実的な例えですが、気持ち的にそれぐらいの勢いと言う意味で)

友達は、きっと主さんを裏切らない
だから、主さんも友達を絶対に裏切らないでください
そう言う「友達」が現れることを待っていてください

いつかきっと主さんの前に現れますよ
でも、見逃す事が多いらしいので気を付けてください

No.5 09/02/25 08:19
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます😃
やっぱり言っちゃだめですよね
性格上はっきり言ってしまうタイプなので💦
これからは学校生活を
楽しくするためにも
頑張りたいです✨

No.6 09/02/25 08:28
お礼

>> 2
ご意見ありがとうございます😃
同レベルってことは
自分と同じ考えを持ってるって
ことですか?
そうだったらより身近にに感じて嬉しく思います✨

No.7 09/02/25 12:59
匿名希望7 

自分が信用されないのが嬉しいのか…。
親友は出来なそうだね。

No.8 09/02/25 18:36
通行人8 ( 20代 ♀ )

弱く、寂しい人だと思います。
でも主さんのように思っている方は少なくないとも思う
みんな打ち明けないだけで…
主さんは正直ですね😊

私も友達はかなり少ないですし、その中でも心から信頼できる友人は一人くらいです。それを親友と呼ぶのではないのでしょうか。
ただ、本当の強さは、信じることにあると思います。
主さんは最初から人を疑ってかかるようですが相手もバカじゃないのでその気持ちを察しています。初めは疑っても良い(むしろその方が良いかも)と思いますが、何度も会ったり会話をしてもその気持ちのままだったら、そんな人とは距離を置きたくなると思います。


何が正しくて何が間違っているのかなんてないです。
いつか主さんが心の底から信頼出来る親友に巡り会えたなら良いな😊
長くなってすみません💧
新鮮だったので長くなりました…
失礼しました

No.9 09/02/25 22:19
お礼

3番さんへ
貴重な意見ありがとうございます😃
やはり世の中は自分が一番なんだと思うんです
だから友達にも少なからず利用されている気はします
だから私も自分にプラスになるように利用しているんです

友達の輪を広げるのは
何かと便利なんです
楽しい事が好きなんで
楽しむ友達を作るために
友達の輪は広げてます💡

なんかよくまとまってなくてすみません💦

No.10 09/02/25 22:30
お礼

4番さんへ
アドバイスありがとうございます😃
正直、肯定的でとても
嬉しく思います😭
心から信頼できる人ですよね!

もし信頼できる友達が出来たら
少しずつ信じる事が出来るといいなって思います😊✨
やっぱり信用したくないですけど😫

頑張ってみようって
思えました🎵
ホントにありがとうございます✨

No.11 09/02/25 22:32
お礼

7番さんへ
まーそんな感じですかね💡
感想ありがとうございます😃

No.12 09/02/25 22:46
お礼

8番さんへ
ご意見ありがとうございます😃
弱く、寂しい人ですか‥
正直 認めたくないです😱
そして受け入れたくないですね😱
私がまだまだ子供だからですね💦

本当の強さは信じる事ですか
難しいですね😣

でも すごく勉強になりました!
8番さんの考え方は前向きで
とても好きです🎵
私もいつか8番さんの考えに共感できるといいなと思います
参考にさせていただきます👮

あと私にも親友が出来るといいって言ってくれてありがとうございます✨

No.13 09/02/25 23:00
通行人13 

利用した方がいいだなんて間違ってます。
どんな事があっても利用だけは有り得ません。利用の意味分かってますか?
決していい事じゃないと思います。

No.14 09/02/25 23:12
通行人8 ( 20代 ♀ )

ちょっとでも伝わっていただけたようで嬉しいです。
お返事ありがとう😊
そうです
信じることは疑うことより難しいし労力を使うと思います。信じていたがゆえに裏切られた時の衝撃は半端ではありませんから…
だからこそ強くなるんです。
最初から信用しないと何も始まりませんよ😉
出来る出来ないは抜きにして、まずは少しずつでも良いですから信じてみようかな…くらいで構いません、そう思ってみてください😊
それと、私が『弱く、寂しい人』と言った言葉で主さんが傷付いていたなら、ごめんなさい💧
あくまで私が感じたことです。考え方や捉え方は人それぞれありますから、主さんはご自身の感じたことを大切になさってくださいね✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧