仕事がない🆘😫🆘

回答11 + お礼1 HIT数 2804 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/02/27 01:25(更新日時)

同年代の皆さまでフリーターの方いますか❓

私は1月に正社員を辞めてから、コールセンターやデータ入力など、デスクワークを中心にいろいろとバイトを受けているのですが、全く受かりません💧

面接の際には清潔感のある服装、メイクで行きますが全くダメです💧💧

同じく30代のフリーターの皆さま、就活状況どうでしょうか❓

ちなみに場所は東京です。

No.940299 09/02/25 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/25 20:15
匿名希望1 ( ♀ )

前の職場はなぜ辞めたのですか?

No.2 09/02/25 20:59
匿名希望2 ( ♀ )

はじめまして〰私も主さんと同世代です!仕事見つからないと言うか面接行っても採用にならないです‥どんな仕事なら採用になるのか色々当たっていますが‥ダメです。でも食べて行かなきゃいけないからとりあえずでも働きたいのに見つからないです。主さんは東京と言うことですが都会なので求人も多くないですか‥私は千葉県の田舎です。

No.3 09/02/25 21:10
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

デスクワークの仕事は経験はありますか❓ 前の仕事の退職理由にも因ると思いますよ✋

No.4 09/02/25 21:44
匿名希望2 ( ♀ )

前の会社の退職理由とか、そんな問題じゃなくて世の中、仕事探してる人がたくさんいて倍率高過ぎなんですよ。

No.5 09/02/25 22:35
匿名希望5 ( ♀ )

こんばんは。都会でも求人ないんですか。私は地方ですが前までは求人紙見ても普通に工場とかの募集ありましたが、今は本当に募集自体がない状態ですよ。あっても少ない枠に倍率がすごいので面接もままならない感じです。ハロワもすごい人で1時間や2時間待ちとかザラ。

No.6 09/02/25 23:18
お礼

皆さま、レスありがとうございます。

求人自体も少なくなってる気がします。なので、求人誌発行後すぐに電話しても、面接が来週とか💧倍率のすごさがわかります。

ハロワは正社員枠を探しに行きますが、混んでますが何時間待ちと言うほどではないです。

やはり、この不況のせいでしょうか😱❓

No.8 09/02/26 08:46
匿名希望2 

7番うざい。

No.10 09/02/26 21:21
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

2番さん…東京って都会だけじゃないですよ💧 今東京(都会でも田舎)でも、そんなに職は無いですよ💦
主さんもコールセンターやデータ入力は倍率高いので、他を探した方が良いですよ💦まぁ~生活に困って無いなら、受かる迄頑張って下さい💦

No.11 09/02/26 23:12
通行人11 ( 20代 )

自分も就職活動中です。不況なのはわかります。でも不況を言い訳にしてませんか?
本当に就職したいなら職を選ばない事!
もし工場で募集があったら行きますか?
汚れる仕事は嫌とか言う人もいますから。

本気なら職を選ばないで頑張ってみては?

No.12 09/02/27 01:25
匿名希望12 

都内で仕事はいくらでもありますよ。いつも不思議に思うけど、仕事がないっていうなら、探し方を変えてみたらどうですか。ハローワークなんかよりサイトで探した方が件数が多いです。ソースはいくらでもあるし、求人もありますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧