注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

嘘を見抜くには💦

回答14 + お礼0 HIT数 2336 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/03/25 20:01(更新日時)

昔 付き合ってた彼がかなりの嘘が上手く 10年近く騙されてきました😱 (浮気とかもしたのを分かっているのに 彼がしてないというとそれを鵜呑みにしたりします…)
かなり馬鹿な私です😭

最近は男性と付き合おうしても 信じることができなくなり 付き合うことができません😔💦

でも友人や会社の人は嘘が見抜けず平気で信じてしまいます💧
何かちぐはぐですが 嘘を見抜くことが出来れば 恋愛するにしてもいい結果が生まれるのではと思ってます😭
嘘を見抜く方法教えて下さい🙇

No.946683 09/03/25 03:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/03/25 04:20
匿名希望1 ( ♀ )

私の意見ですが…何でもかんでも疑うのは良くないと思います。

浮気は良くないけど…相手を思って付く嘘もあります。

もう少し肩の力を抜いて相手を思いやる気持ちを持った方が🆙良いですよ。

No.2 09/03/25 04:39
通行人2 ( 30代 ♂ )

ムトーは鼻がヒクヒクする

No.3 09/03/25 06:19
匿名希望3 ( ♀ )

みながみな、嘘吐きではないですが何でも自分のことをポンポンいわないように私はしています。

No.4 09/03/25 07:49
通行人4 

主は純粋だから騙されちゃうのかな?もう少し疑う事も必要かも!寂しがりやですか?

No.5 09/03/25 08:01
通行人5 ( ♀ )

なにより、その気持ちの自分を捨ててから 恋愛を始めた方が 主さんの為だと思います。見抜かなくてもいい嘘もあると思うんです。嘘って、やはり、女の感が働くもので 個人差あるのです。 私はどちらかと言うと感が鋭いので かわいげがないです。だから、主さんのような女性にもないたいです。

No.6 09/03/25 08:12
匿名希望6 ( ♀ )

嘘がどの程度のものかわかりませんが主さん自身が信念をしっかりもつ事がいいと思います。例えば「俺は浮気なんて考えられないし周りから優しいと言われる」と言われると主さんはそのまま受け止めてしまうのでは?その場はそうなんだ~でいいけど、浮気しない人か、優しい人かは主さんご自身が付き合っていくうちに判断していくことなので相手のいう事を鵜呑みにして嘘つかれた…はちょっと違うかなって思います。相手を疑うのではなく、よくみることが必要だと思います。

No.7 09/03/25 08:14
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

嘘は、結局つじつまが合いません。

信頼っていうのは、根拠ある真実の積み重ねから生まれます。

疑ってかかるのは違うと思いますが、
根拠がないのに信じるのも、どうかと思います。

信頼出来ないのに依存しない事です。

後は、やはり「類は友を呼ぶ」
主さん自身がきちんとした生活態度で、きちんとした生きざまをしていれば、
嘘で塗り固めた様な人は寄ってこないと思います。

嘘つかれたと被害者意識を持つのは違うと思います。
嘘つかれる隙があるのでしょう。

優しさと冷静さを持っていれば、
深入りする前に、気付きます。

No.8 09/03/25 12:09
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

嘘はいつかバレるよ。
すぐにか、何年後か…別れた後に発覚するのかはわからないけど。
小さな嘘なら泳がせて様子見るのも一つ。
嘘付かない人なんていないと思う。
大なり小なり日常である事だと思うよ。
皆さんもおっしゃる通り、いい嘘だってある訳だしね。
私も意外に勘が働くタイプなので…たいがいは見抜いてしまいますが。

No.9 09/03/25 12:37
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

どんな話だろうがじっくり真剣に聞き、記憶力が良い方なので会話の内容は覚えておく☝『この人…前言ってた事と違う』って思ったら怪しいですね😂
面白い着色とかではなく、明らかに違ってたら嘘つきなのかな…って思います💧
主人の場合は、話し方や態度で分かります😂長年の付き合いだから女の勘でしょうか💦

何にせよ、全てにおいて疑ってたら誰ともお付き合いできませんよ☝疑うことよりも、人を信じる事が出来る人は素敵です😊
素敵な恋愛が出来ればいいですね🎵

No.10 09/03/25 13:18
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

嘘を見抜いて、あなたはどうするの?嘘付くような人がいやだから、聞いてると思うんだけど。付き合ってれば分かるでしょ⁉そんな人とつきあわなきゃいい❗

No.11 09/03/25 18:10
通行人11 ( 30代 ♂ )

僕は最近1年半付き合ってた彼女に二股かけられてたのが発覚して逆ギレされて捨てられました😅

今思い返してみると、嘘に嘘を塗り固めた女性だったみたいです…だけどすごく惚れてたから怪しいこともあやふやにしてスルーしてしまった…

好きだったら信じてしまいませんか?でもウソツキはそんな気持ちにつけこむんですね。

人のいい主さんも、嘘を見抜く方法を身につけるより、あんまり嘘をつかない相手を選んだほうがいいんじゃないですか(なんか矛盾してますかね😅)

No.12 09/03/25 18:48
匿名希望12 ( ♀ )

人って大なり小なり、嘘を使って生きている気がします

自分をかざるちょっとした嘘(見栄)とか、

何か手に入れたい下心からの意図的な嘘まで。

いつも、相手が言っていること・していることの動機を考えることは、役にたつかも知れませんね

その人が何をしたいのか、動機を理解するって事です😃

どんな人かなって観察を怠らなければ、
人をみる勘もできてくると思います😃

あまり気負いすぎず、いい人をみつけてくださいね❗

No.13 09/03/25 19:13
通行人13 ( 20代 ♀ )

騙されても不幸だけど
見抜いても幸せにはなれないですよ

No.14 09/03/25 20:01
通行人14 ( 30代 ♀ )

嘘つきか正直者か見極める力をつけましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧