注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

頼みごと…

回答2 + お礼2 HIT数 522 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/06/15 03:20(更新日時)

一人で病院いけないって言ったら皆が一緒に病院行ってあげるよって言ってくれたんですが…、本気で言ってるのかな?とか疑っていまい…「一緒にきて」って頼みづらいです。診察中一時間くらい待って貰わないといけないんですよね?気にし過ぎかな?そんな事言ってる場合じゃあないだろ~…とか思ったりもするんですが…皆さんどう思いますか…

タグ

No.94687 06/06/12 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/12 21:06
匿名希望1 

主さんが、ちゃんと感謝の気持ちを表して頼めばついて来てくれるんじゃない?
もし、主さんが友達に対して、来てくれて当然だ!と思ってたら頼んでも付いて来てはくれないかも。
まずは、そういってくれた友達に感謝しましょう。本当にありがとうって思ってるなら、疑うのは失礼じゃないですか?
どんな理由で病院に行くのかはわからないけど、早めに行かなきゃいけないのなら、素直に友達に頼んでみましょう!

No.2 06/06/12 23:40
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。みんなやさしい人達で有り難い人達です。頑張って言ってみます。

No.3 06/06/13 14:26
匿名希望3 

あらかじめ、友人に「2時間くらい(多めに言っておく)かかるかもだけど時間大丈夫?」って聞いておけばいいのでは?それで付いてきてくれたら、食事をおごるとか、今度その人に何かを頼まれたら断らないとか、何かしらお礼をすればいいかも(^_^)ギブ&テイク♪

No.4 06/06/15 03:20
お礼

回答ありがとうございます。今日元職場の仲良いおばさんに勇気を出して頼んでみたら、その場にいたおばさん三人ともに「いいよ!三人で行こうか!?帰りにご飯でも食べて帰ろうよ!」と明るく言って下さいました…嬉しかったぁ…(*^_^*)さすがに三人は多いので一人の方に頼み「日にち決まったら連絡してね♪」と返事頂きました!皆さん回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧