注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

やっぱり…情けないですよね…

回答4 + お礼1 HIT数 1082 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
09/04/02 13:13(更新日時)

私は子なしバツイチ
この度、縁が有りまして40代初婚男性と婚約しました。
私の過去も全て受け止めてくれて、勤勉で真面目な方です。
先日、婚約男性のご両親に挨拶に伺ったところ、結婚から離婚の経緯を事細かく聞かれ、私が今現在、バイトのカケモチで正社員ではない事が気にいらないみたいです。
やっぱり、今の世の中は女性でも定職につく事は結婚の時に大切な事なんですね😢
自分の甘さが骨身に染みました…
結婚された方で相手親に正社員が条件と言われた方はいますか⁉

タグ

No.948464 09/04/02 08:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/02 08:43
通行人1 

ご高齢の方々は正社員・終身雇用が当たり前の時代を生きて来ていますからね😥。 今の時代を柔軟に受け止められる方は少ないかもしれません。 それを両親に納得させられるのは彼だけです。 優しいけれど両親の言いなりで、人生の伴侶であるアナタを守れないなら‥正直言ってパートナーとしては不安が残るかもしれません。

No.2 09/04/02 09:03
匿名希望2 ( ♀ )

そうなんですか。わたしもバツイチで好きな人いますが(*_*)今はこうゆう不況で仕事をしてるだけでも、幸せだと彼に言って頂いたら。あまり親の言葉はまともに受けないで。
親と一緒になるんではないし、働いてることにかわりはないわけですから。

No.3 09/04/02 09:20
通行人3 ( 30代 ♀ )

おそらく、フリーターって、後先考えないその日暮らしのようなイメージがあるんでしょう。

No.4 09/04/02 12:04
通行人4 ( 40代 ♀ )

私にも息子がいます。彼女は無職のようですが、私が1番気になるところは職業ではなく家庭をしっかり守れるかなという部分です。性格ですね😄

No.5 09/04/02 13:13
お礼

皆さんのご意見ありがとうございます
私は高卒からずっと正社員で働いてました。
離婚を気にどうしても退職しざるおえない状況だったので退職しました。

今も就職活動をしつつバイトと資格の勉強としてるんですが、なかなか正社員採用には至らずなんです😢
婚約男性は私がバイトでも全く気にしてないんですが、ご両親がどうしても納得出来ないみたいなのです…
事情を話しても『その気になれば正社員なんかすぐなれる』ってしか言わないですし…『嫁がフリーターなんて親戚の恥だから正社員見つけてから結婚式にします』とまで言われました…⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧