注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

あなたならどちら?

回答6 + お礼6 HIT数 1282 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
06/06/13 23:31(更新日時)

仕事で、近々引っ越す事になり、どちらの賃貸にするか迷っています。
一つは、レオパレスで6畳のワンルーム、家賃4万9千(駐車場込み)、ある程度の家具等はついてますが、長期ですので光熱費は別になるようです。初期費用は13万くらいです。
2つ目は7.5畳の洋間ワンルーム、セパレート、家賃2万8千、エアコンはありますが家具等はいっさい無し。敷金は15万くらいです。
どちらにしようか迷っています。たくさんの意見を聞かせて下さい。

タグ

No.95387 06/06/13 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/13 16:43
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

レオパレスってあんまりよくないってききます。壁が薄いらしくうるさいみたいです。ネットとか家具はいいけど…。

No.2 06/06/13 16:52
匿名希望2 ( ♀ )

レオパレスは敷金礼金無しとか言ってますが、だからといって格安ではないらしいです。
その他にも、レオパレスにはよからぬ噂がたくさんあるのでやめたほうがいいと思いますよ…。

No.3 06/06/13 17:03
通行人3 ( 20代 ♂ )

洋室のほうがいいだと思います。

No.4 06/06/13 17:09
お礼

>> 1 レオパレスってあんまりよくないってききます。壁が薄いらしくうるさいみたいです。ネットとか家具はいいけど…。 レスありがとうございます。
そうなんですかぁ、かなり洋間の方に揺らぎました。
意見して頂き助かりました。

No.5 06/06/13 17:11
お礼

>> 2 レオパレスは敷金礼金無しとか言ってますが、だからといって格安ではないらしいです。 その他にも、レオパレスにはよからぬ噂がたくさんあるのでやめ… ありがとうございます。よからぬ噂…レオパレスはやめておこうと思います。
とても助かりました、ありがとうございました。

No.6 06/06/13 17:16
お礼

>> 3 洋室のほうがいいだと思います。 3さんレスありがとうございます。
皆様レオパレスはやめた方がよいという意見でしたので、2つ目の洋室にしたいとます。
明日不動産屋に行ってきます。
ありがとうございました。

No.7 06/06/13 17:16
匿名希望7 ( ♀ )

①の方はあまり良いこと聞きませんね。私なら②の物件にします。トラブルにならないよう家具付いてない方が後々出る時も良いし、エアコン付きなら良いと思います。

No.8 06/06/13 17:22
お礼

>> 7 具体的な意見ありがとうございます。
やはり①はあまり良くないのですね。
皆様、同じ意見なのでちょっとびっくりです…。
ここで聞いといて良かったです。

No.9 06/06/13 17:38
通行人9 ( 30代 ♂ )

①は評判悪いですね。短期ならいいんですけど
②の方が広いからいいと思います。

No.10 06/06/13 19:53
お礼

>> 9 レスありがとうございます。皆さんの意見を聞いて2に決定しました。
本当にありがとうございました。

No.11 06/06/13 20:02
匿名希望11 ( 10代 ♂ )

レオパレスに姉が住んでいましたが,壁とか棚とかすべての物が簡単に出来ていて壊れやすいそうです!

No.12 06/06/13 23:31
お礼

>> 11 レスありがとうございます。
レオ〇〇ス(〇は今さらですが…)かなり評判悪いみたいですね。教えて下さってありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧