注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

復縁したい

回答4 + お礼1 HIT数 1022 あ+ あ-

シングルママ( 27 ♀ ixfo )
06/02/03 02:39(更新日時)

私は最低な妻でした 子供が産まれたばかりの頃 家事をさぼってばかりいました 元旦那に離婚してくれと言われました 家事をしないのは体がキツイってのも あったのですが 一番は私のことをブタとか ブスとかけなすのです 毎日の様に 子供産んだ時もよくやったね って言葉がなく 産んだのにやせないね と それで精神的にキツクなり 家事に手がつかなくなってしまったのです けなされたくらいで こうなった自分が恥ずかしく思います ですが子供には可愛そうでやっぱり大人だけのエゴで父なし子 にしてはいけないと思います だから復縁したいのですが … 似たような境遇の方いらしたら ご意見聞きたいです

タグ

No.9588 06/02/02 05:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/02 07:29
匿名希望 ( ♀ )

主さん 子供の為に復縁しても また同じ事の繰り返しだよ お互い愛情ないと無理だよ それに相手の性格は 直らないよ また 嫌な事言われ続けるよ

No.2 06/02/02 08:06
もも ( 20代 ♀ TIfo )

私も、子供のために…を主張しての復縁は果たして?と疑問を感じますιやはり夫婦そろっていれば幸せってものでもないです。私も幼い頃に母が出ていきましたが、毎日のように喧嘩したり辛そうにしていた母の気持ちも分かります。子供には無理せず笑顔でいられる環境が大切なのではないでしょうか(^_^)

No.3 06/02/02 08:16
匿名希望 

あなたが受けた傷は分かりますがどうして話し合わなかったんですか?責任転嫁しすぎだと想います。私も結婚して子供がいます。嫌な事を言われたから家事をやらないってのは同意できません。離婚も、私もたまに頭をよぎるくらいの喧嘩をします。でも一生会えないかと思うとそれだけは回避して何とか解決しようと考えます。子供と離れるというのはそれくらい覚悟する事ではないでしょうか?くっついたり離れたり…それは私達大人のエゴです。厳しい事言ってすみません。ただ私の親がそうでしたから、子供はホントに迷惑だったんです。気持ちが落ち着いた頃フラッと戻って来て…。つい熱くなってしまい申し訳ありませんでした。

No.4 06/02/02 19:24
匿名希望 ( ♀ )

前の方が言われるように両親いてもエゴに傷つけられる子もいます。あなたとお子さんの為に、厳しくいきますね。うちは一才になる前に離婚しました。父親が母親を殴るのを見せたくなかったからです。父なし子ですが、素直に育ち、父親のおかげで生まれてこれたことへの感謝も教えてます。ご主人のところに戻るなら、どんなにののしられても歯を食い縛り信頼を取り戻す覚悟、一人で育てるなら、誰も怨むことなく自分で稼ぎ育てる覚悟が必要です。あなたがどちらを選ぶかはわかりませんが、人を育てるということは、家庭を築いていくということは大変なことなんです。家族の為になにができるかよく考えて結論を出して下さい。

No.5 06/02/03 02:39
お礼

回答ありがとうございます やはり自分が弱いなと痛感しました きっともうよりを戻すのは無理です 彼には離婚後新しい彼女がいるみたいです ただうしなった物が大きいと離婚した事きっと一生悔やみそうです どんな男の人が現れても元旦那のことが好きです そんな想いを秘めて子供と一緒に頑張って行きたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧