注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

羊水検査

回答4 + お礼2 HIT数 1681 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/07/31 22:51(更新日時)

今妊娠5ヵ月で私は仕事をしています。薬品関係の仕事で有機溶媒や抗癌剤も扱っていて、極力吸わないように気を付けていますが赤ちゃんに影響がないか心配です。羊水検査を受けようかとか考えていますが実際受けられた方いますか?
費用などはどんな感じなのでしょう。
他にそういう検査があれば教えてほしいですm(__)m

タグ

No.97389 06/07/29 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/30 00:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は1月に出産、去年7月に羊水検査しました。マル高だったからです。検査は保険適用外で八万円かかりました。ただ、検査で分かるのはダウン症などの染色体異常のみ。障害はいろいろあるから正直どれだけ役に立つのか分からないです。

No.2 06/07/30 11:09
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

羊水検査は私もダウン症とかの検査と思いますが…今は妊娠6ヶ月くらいで脳に障害があるとかわかるようなので主治医に仕事内容を話してみた方がいいのでは…と思います。長文ですいません。

No.3 06/07/30 18:51
お礼

>> 1 私は1月に出産、去年7月に羊水検査しました。マル高だったからです。検査は保険適用外で八万円かかりました。ただ、検査で分かるのはダウン症などの… レスありがとうございますm(__)m
すみませんがマル高ってなんでしょう?
羊水検査ってあまり意味がないんですかネ…

No.4 06/07/30 18:53
お礼

>> 2 羊水検査は私もダウン症とかの検査と思いますが…今は妊娠6ヶ月くらいで脳に障害があるとかわかるようなので主治医に仕事内容を話してみた方がいいの… レスありがとうございますm(__)m
6ヵ月で障害が分かると言うのは普通の検診で分かるのでしょうか?別で検診するべきなんでしょうか?

No.5 06/07/30 20:57
通行人1 ( 30代 ♀ )

マル高は高齢出産のこと(^_^;)因みに、第1子35歳第2子38歳で出産。検査をするかどうかというのは、今障害が分かったらどうするのかを話し合っておく必要があると思います。私の場合第2子だし、高齢でリスク高いし、上の子は手がかかるしで、障害児を育てるのは自信がなく、少しでも障害の確率を低くしたかったので検査受けました。異常があったら堕ろすつもりでした。勿論他にも検査はあるかもしれないけれど、自分が知っているもので、費用の面でも羊水検査が精一杯だったというところです。考え方は色々あると思いますが、羊水検査については、異常がみつかってから悩むのは辛いし、異常があっても生むのなら検査は必要ないでしょう。そうは言っても生まれてから何かの障害が分かったり病気するかもしれないわけだから、結局自分が産んだ子どもはどんな子でもしっかり育てなければならないのです。私は二人授かりましたが、子どもを産むにあたっては、色々考えましたよ。

No.6 06/07/31 22:51
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

②です。友達から聞いたので詳しくはわからないのですが、今はエコーとか良く写りますから先生はわかるのかな?友達の子は大脳に何か障害があったようです。主さんのように医薬品会社で働いていた私のいとこは無事出産しました。心配事はまわりに聞いてみて下さい!長文でごめんなさいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧