👶9ヶ月食べ物について

回答9 + お礼7 HIT数 1260 あ+ あ-

匿名( 33 ♀ 12bo )
09/04/17 22:36(更新日時)

姑の👶可愛がり❓について悩んでいます😠

『9ヶ月になった👶に私(姑)が色々な食べ物を教えてやるから』と言い出し週2日遊びに来て菓子パン(例:砂糖がけやレーズン入り)やクッキー(👶用じゃない)等食べさせられます。私が離乳食中に砂糖がけ類を食べさせるのは止めてと言っても無視し👶を抱っこして色々口に運んでいます💢私が何か文句言えば義姉から倍返しです😢何とかして姑に何でも食べさせられる行為止めてほしいのですが上手い言葉が出てきません⤵皆さんの意見聞かせて下さい🙏助けて下さい😢 また私の姑に対する頭が固いだけでしょうか❓教えて下さい

タグ

No.978031 09/04/17 11:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/17 11:42
通行人1 

姑さんがなぜそんなに色々食べさせたがるのかよくわからないですね~。
食べるところを見るのが楽しいのかな?

No.2 09/04/17 13:28
通行人2 ( 20代 ♀ )

主さんが用意した離乳食をババアに食べさせてもらうのは?

新しい食べ物をあげたがるなら、せめて赤ちゃん用のおやつを悔しいけどこっちで用意するか。
小姑がうるさいなら、持ち上げる言い方して
『この赤ちゃん用のおやつ初めてあげるんですけど、せっかくだからお義母さんからあげてもらおうと思って用意しときました~』
とかなんとかババアをいい気にさせて…
ババアのためにこっちで食べ物を用意するのもムカつくけど、なんとか砂糖がけは阻止したいですね😭

No.3 09/04/17 13:51
通行人3 ( ♀ )

わかります😭😭
うちの大姑も
ひ孫可愛さに?
塩がたっぷりついた
かきもちとか
チョコレートパンとか
勝手にあげてます…😣

卵アレルギーだから
あげないでくださいと言っても
普通にあげてます⤵⤵

ガツン‼‼と言いたいけど
聞いてくれないと思います😒
旦那は役に立たず…💢

言いたいことも
言えずに我慢してるのに
気が強い嫁だとか言われ😢

わたしもどうにか
辞めさせたいです(>_<)

No.4 09/04/17 13:59
通行人4 ( 20代 ♀ )

私の赤ちゃんもちょうど10ヶ月になったばかりなのですが、ハッキリ言ってありえません!赤ちゃんを守るのはお母さんしかいませんよ。まだ、離乳食も後期に入ったばかりの赤ちゃんですよね。お腹こわしたりしませんか?

No.5 09/04/17 17:00
お礼

1さん
ありがとうございます😃
ウチの姑の理由としては『離乳食なんか食べさせられてて可哀想』なんです💢
意味不明です😢

No.6 09/04/17 17:03
お礼

2さん
ありがとうございます😃

姑は離乳食や👶食べ物は味がなくて可哀想だとか意味不明な事ばかりです⤵

迷惑ですよね😢

No.7 09/04/17 17:07
お礼

3さん
ありがとうございます😃
迷惑な姑はウチだけじゃないんですね💧姑に体調悪くなったと抗議すれば全て私の育て方が悪いとか攻められるし…

どうしたものか⤵ですよね💧

No.8 09/04/17 17:10
お礼

4さん
ありがとうございます😃

👶の体調悪くなったと抗議しても原因は私にあると全然聞く耳もってくれません😢何とかして姑に止めさせたいのですが…⤵

No.9 09/04/17 17:27
通行人9 ( 30代 ♀ )

姑さんは意地悪であげてるんでしょうか❓

そうでなければ、何言ってもやめてくれないなら、外国には離乳食なくて、最初から大人と同じ味付けのところもあるし~大丈夫②、っていう気持ちになるしかないかな😃💦

一人目だと気になりますよね~二人目だと、美味しいものあげたくなるおばぁちゃんね気持ちわかります😁9ヶ月の娘にチョコあげたいなぁとか思っちゃって💦

おばあちゃんとこいる時ぐらいって思っては❓そういうおばあちゃんのもとに産まれたのも👶ちゃんの運命😃何でも自分の思う通りにと思って育児してるとしんどいですよ😃

No.10 09/04/17 17:45
通行人10 ( ♀ )

昔は今と違って、食べ物も食べられなかったりなかったからなんでしょうかね。今はなんでも手に入ってしまう時代なのに。
客観的に教えるしかないかもですね😠離乳食の本を見せたりとかして。
それか旦那さんにはっきり断ってもらうか。

No.11 09/04/17 20:51
通行人11 ( 20代 ♀ )

旦那様に強く抗議して絶対にやめてもらってくださいね😠‼赤ちゃんを守るのは主さんだけなんですよ😁✨大人と同じ味は赤ちゃんにはまだまだまだまだ負担が多すぎます💦病気になりますよ💨
なにかあったら悪いのは母親なんだから主さんが強くなってね😄

No.12 09/04/17 20:53
お礼

9さん
ありがとうございます😃

やはり私の考え方を変えた方が楽になるんですよね💧努力してみます😤

No.13 09/04/17 20:59
お礼

10さん

ありがとうございます😃
離乳食の本かぁ⤴気付かなかったです😫チャレンジしてみますね☺

ありがとうございました‼

No.14 09/04/17 21:05
お礼

11さん
ありがとうございます😃

今まで半分以上諦め気味でしたが11さんのお叱り受けて再び🔥がつきました😤
11さんの言う通り👶は私が守らなきゃダメなんです‼頑張ります😤

ありがとうございました☺

No.15 09/04/17 21:09
通行人15 ( 20代 ♀ )

子供の生活習慣病も増えているし、酷い虫歯にもなるし、お子さんの将来を考えると可哀想です😢

旦那さんは主さんの味方ですか❓遠くへ引っ越したりは出来ませんか❓

No.16 09/04/17 22:36
通行人16 ( 30代 ♀ )

姑が来る日がわかるなら保健師さんに来てもらうとか😃
あとはテレビで特集してたんですけど…と言って甘い物を小さい時から食べて病気になって大変で~…みたいな事を言って脅かす😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧