注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

どうしよう

回答1 + お礼0 HIT数 629 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/04/21 11:54(更新日時)

就職してもうそろそろ1ヶ月が経ちます。私は接客業をしています。私の職場の先輩たちは接客業と言うだけのことあって自己主張ができて先輩同士ものすごく仲が良いです。でも私はすごく人見知りでいつまで経っても先輩の輪の中にうまく入っていけず、いつも盛り上がってる横でにこにこ笑っているだけで、この間仕事が終わった後先輩に「自己主張ができないとやっていけないからね?」て言われてしまいました⤵
先輩は私を察してアドバイスをしてくれたんだと思うのですが、今まで努力してもこの人見知りだけは直らなかったしどうすればいいのか分かりません😞⤵⤵
今度職場の人たちとの飲み会があるのですが、どうせ話に入っていけないと思ったらすごく憂鬱です⤵
強制で全員参加らしいので断ることもできません。
どうしたら輪の中に入っていけるんでしょうか?
くだらない悩みで恥ずかしいですが、アドバイス頂けたら嬉しいです😞

No.985064 09/04/21 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/21 11:54
通行人1 

飲み会どうこうより、まず先輩に負けないくらい仕事がしっかり出来るようになりましょう。
そうすれば、自己主張なんか出来なくても、「口下手だけどいい人」でみんな認めてくれますよ。
「自己主張なんかいらない」というのも立派な自己主張です。
ともかくあまり「自己主張」という言葉にこだわり過ぎないようにしましょう。

仕事が出来るようになる為に、色んな勇気を振りしぼって見てください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧