注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

定期、駅員が間違い

回答3 + お礼0 HIT数 1695 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/05/14 10:47(更新日時)

今日、主人の通勤定期を私のクレカで購入しました。(主人と一緒に窓口に行きました)
実習中の若い女の人が対応してくれ、その時は遅い事位しか気にならなかったのですが、主人からメールで「通勤定期じゃなく、通学定期に間違えてる」と…1万円以上も安くなってしまっています。駅に連絡する旨、伝えると「間違えた方が悪い。ラッキーじゃん」…
主人が定期を持っているので、その定期がなければ修正できませんよね?またカードで購入したのですが、この場合差額は現金とかになるのでしょうか?

No.986277 09/05/14 09:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/14 09:45
通行人1 ( 40代 ♂ )

そのまま使用するとキセル行為(詐欺罪)と言う犯罪で悪質な場合逮捕された上に鉄道会社から損害賠償を請求される事もあります。

No.2 09/05/14 10:12
通行人2 ( ♀ )

ラッキーじゃん🎵って そのまま使用する あなたのご主人って………😥

ホント通学ピッタリな考え方ですね💧

No.3 09/05/14 10:47
通行人3 ( ♂ )

次に更新する時に当然バレてキセルとされて多大な請求される。
間違うのはよくないけど、使う側も間違いに気付くの当然だから、後に突っ込まれた時、気付かなかったなんて言い訳通じるはずないし。
まあ、言葉かなり悪くて失礼だけど、ある意味その通学定期でもう一度教育受け直した方いいレベルと言えます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧