注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

ボランティア

回答15 + お礼14 HIT数 1801 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
06/02/03 08:15(更新日時)

海外ボランティアをされてるかたっていますよね?わたしはボランティアをしていませんのですごいなぁ…と思います。でも前から疑問があって、なぜ海外なんでしょうか?日本にもいろんな問題ありますよね?例えば海外にはまずしい子供がいます。餓死したり、親にすてられたり…子供だけではなく貧しい地域…でも日本にも餓死してる人、犯罪をおかす未成年の子供たち…いますよね?海外に目をむけれるのに日本にはむけれないのでしょうか?十代のあたしが幼い考え方なのでしょうか…あたしはある番組をみてからそうやって思うようになりました。以前は海外のボランティアはすごいと思えてました。でも今はちがうのです。日本にだって苦しんでいる人いるのに…と思うようになりました。みなさんはどうですか?

タグ

No.9976 06/02/02 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/02 00:56
匿名希望 

私もそう思ってたんですが、ある海外ボランティアの方のインタビューをききました。
その方は海外で、日本での想像をはるかに超えた貧困を、目の当たりにされたそうです。一刻をあらそうような、命の危機を。その方は、そこに使命を感じられたんでしょう。
私たちは報道でしか知らないけど、報道されない不幸なところもいっぱいあって、直で見もしないで海外ボランティアを批判することは出来ないなって、それを見て思いました。
私の意見です(o^_^o)

No.2 06/02/02 01:05
匿名希望 ( 30代 ♀ )

本当そうかもしれませんね。でも主さんの考えるボランティアする人の中にエンジニアの人も含まれてますか?別にして考えてたらごめんなさいね。エンジニアの人は日本には当たり前の技術が海外ではまだない技術だったりするのを教えてるんですよね。畑を耕すのだって、技術を使えばたくさんの作物を作れるかも。木を植えるのだって技術で根付き方が良いのかも。そんなエンジニアの方々は日本にいるより海外に行って教えてあげるほうがいいと思いませんか?そういうのもあると私は思います。教えてあげる技術がない私は身近な方々へ心遣いしてあげる。自転車で点字の白線をふさがないようにするとか、そういうことでボランティアに参加できると思いますよ。

No.3 06/02/02 01:10
通行人 

えらそうなな発言ですが、考えるよりも行動だと思います。 スイマセン…

No.4 06/02/02 09:41
匿名希望 

日本よりもはるかに食事や農業、化学的な面で乏しい国は沢山あります。そのような発展途上国のために私達のような先進国の人が手を差し述べるのはあたり前の事だと思います…確かに日本にも貧しい人は沢山いますよね…人の命のために一生をいきぬいたマザーテレサもあなたのようになぜ日本は自分の国の人を助けようとしないのか?という言葉を残しています。本当にそのとおりですね…日本には食べ物を食べれない金銭的に貧しい人よりも心が傷つき悲しむ貧しい人が多いみたい、金銭的貧しさはいつかは回復できますが心の貧しさは回復するのに時間がかかります…そのような人のために私達がなにかできないか…難しいですね。日本も他国も両立して支援できたらいいのですが…どちらもほっといたら悪化しますし…長くなってスミマセン(>_<)こうゆう話になると力が入ってしまいます…

No.5 06/02/02 10:09
通行人 ( 10代 ♀ )

海外へ目を向けられるのに日本へ目を向けられない?正直、海外でボランティアしている方に失礼です。

日本は貧しい人たちに対してきちんとした法律があります。生活保護法だったり、老人や、障がいを持った人に対してもです。
ただ、ボランティアで行くような国は他の方も言っているように貧しく、そのような法律さえ整備されていません。
だから飢えてしまったり、看護師も医者もいなかったりする村があるのです。

日本でもボランティアは盛んです。ただ、あまり目立っていないだけです。私は国の違いで、ボランティアという中身は何も変わらないと思っています。

No.6 06/02/02 13:27
お礼

回答ありがとうございますm(__)m

No.7 06/02/02 13:34
お礼

5番さんにききます。法律があるからちゃんとしてる?それはちがいますよ。生活保護もらえない人、市役所の対応はかなり悪いんですよ?テレビで泣いてた人みました。これでもきちんと平等になってますか?法律があるからちゃんとしてるなんていいかたおかしいです。ただ海外のボランティアをしてる人にはわたしのいけんは悪いかもしれません。でも実際、海外募金とかいっておきながら実際ちがって嘘をついてやってる人もいる。先進国なのに年間自殺者約3万人…これで1番しめてるもの実は経済なんですよ?これでもきちんとしてますか?

No.8 06/02/02 14:58
匿名希望 

理屈言う前に動ける人ってすごいと思う。
その人たちにとっては、助けたい気持ちに、国境も関係ないんだと思う。
困ってる人見たら、口よりまず行動。私も身近なところからこころがけていきたい。
回答でなくて、ごめんなさい。

No.9 06/02/02 15:49
お礼

回答ありがとうございます。m(__)m

No.10 06/02/02 18:28
通行人 ( 10代 ♀ )

5です。
きちんとした法律がというのは確かに生活保護法も福祉法も、まだまだ不足がある点で見ると、きちんと、とは言えないですね。失礼しました。
ただ、私は法律があるからきちんとしているとは言っていませんよ。
しかし、ボランティアが必要な国は日本ほど法律は整備されていないのは確かです。
日本のことも考えなきゃいけないのも確かです。

ただ、先進国なのに自殺者が多いのではなく、日本だから自殺者が多いと思います。日本人は忙しすぎるのだと。いつの間にか心の豊かさを失っているように見えます。
あと、海外募金と嘘ついて、というのも話がよく見えないです。済みません。


いろいろ考えてみたのですが、ボランティアとは困っている人がいれば他の人に手を差し延べることだと思います。それが日本か外国かな違いで…。
いゃ、やはり考え方の違いですよね。ぜひ一度日本でボランティアしてみると良いですよ。

No.11 06/02/02 19:05
お礼

5番さんあたしは日本で募金ありますよ。小学生の時です。確か駅で☆

No.12 06/02/02 20:06
通行人 ( 20代 ♂ )

日本人は平和ボケです。自分でがんばれば、いくらでも職もあります。ただ単にわがまま、やる気がないだけです。

No.13 06/02/02 20:09
お礼

ごめんなさい…これはどういった意味でしょうか?12番さん…

No.14 06/02/02 20:37
匿名希望 

横からスイマセン、 今の この瞬間が平和だと思うんですが?


失礼しました。

No.15 06/02/02 20:42
お礼

確かにそうですね。回答ありがとうございますm(__)m

No.16 06/02/02 20:44
お礼

二番さん。あたしの考え方ではエンジニアは入ってはいません。ただ一ついいたいのは海外のことばかりで日本を忘れてる…そんな気がします。どうでしょう?

No.17 06/02/02 21:12
匿名希望 ( 30代 ♀ )

2番です。そうですか。エンジニアの人達も一種のボランティアに入ると思う部分も私にはあるので。
あなたは日本に対してどのようなことをしてるのですか?もし良かったら聞かせてください。
私は手話も習って聴覚に障害のある方の役にたつようにしてます。
私は自分ができる場所でできることをしていけばいいと思うのですが。それが大きくなり、日本になり日本をでて世界にいくと思ってます。そうするとボランティアに国境はないってことでしょうか。とにかくボランティアに興味をもち疑問点をもちそれを論議してより良くしていくことはいいことだと思います。そう思うあなたが日本を動かしていくぐらい頑張って。

No.18 06/02/02 21:17
お礼

昔、募金あつめしてました。駅で声かけて。ガールスカウトしってますか?それです。どんなことといわれるとあれですが、昔は少しやってました。でも、今やる気というか…公共の所では気をつけています。ただ海外にまでやるかといわれると…なんだかあまり興味がありません。なぜか…

No.19 06/02/02 21:39
お礼

遅くなりました。四番さん。回答ありがとうございます。あたしはなぜか海外のボランティアに疑問がおおくてあたしはあまり好きではありませんでしたが、ちょっと考え方がかわったかもしれません。でも、日本がよくならないかぎり100%?海外には協力しないかも…です。

No.20 06/02/02 21:55
匿名希望 

100%改善されてからじゃ遅いと思います…国境を越えて私達は人として助けあっていく事が必要なんじゃないかな…私も将来は海外にいきたいと考えています…そも②海外ボランティアの人たちには様々な種類があり定年退職した方が自分の資格や技術を生かし自分の生きがいとして楽しみながら現地の方と交流してる人がいます、国と国との結びつきを深めてくれるとても大切な事だと感じます…日本の今をみてるとかなしいです…貧しくても励ましあいながら生きていく豊かな心がない、ゆとりがないんですね…

No.21 06/02/02 22:01
お礼

確かに遅いです。でも、実際、日本が山積みのまま助けるのはあたしはしないです。まぁ考え方の違いですか、あたしの頑固な考え方です。

No.22 06/02/02 22:10
匿名希望 

主さんは主さんの考えでボランティアに参加しているワケですから立派ですよ。今の この瞬間にも飢餓で世界中で命を落としている人々が無数にいると思います。それが わかっていても私は何もできません。ダイヤルQ2募金くらいです。海外にせよ国内にせよ現場で活動をされてる方は 命がけの活動をしている人もいらっしゃると思います。そんな方々たちの事を考えると何かが間違ってるとか これが正しいとかは 恐れ多くて いえません。

あくまでも私の思いです。

No.23 06/02/02 22:16
お礼

何が正しいかはあたしにもわかりません。あたしは前からききたかったので投稿しました。前にもきいたのですがみんなこまってました。あたしが難しいのか変なのか…アハハ(-o-;

No.24 06/02/02 22:34
匿名希望 

どこにいても、誰かの力になりたいという気持ちは持っていたいです。
何もできなくても、ただ笑顔でいることで元気わけてあげたり…。
どんな小さなことでも自分にできることから始めたいです。

No.25 06/02/02 22:41
お礼

そうですね(^^)意見ありがとうございます。いつの日かボランティアいかなくても世界が平和がくる日を願いたいです。日本も外国も☆

No.26 06/02/02 23:41
匿名希望 ( 20代 ♀ )

あたしはどっちかというと主さんの考え方と一緒かもしれません。やはり祖国である日本が一番愛しいのでまず日本を助けるべきだと思います
話少しそれますが政府は問題解決してない北朝鮮に支援するより日本で苦しんでる人達に支援すべきです、北朝鮮に支援しても貧しい市民に行き届いてないらしいのでなおさらそう思えます

No.27 06/02/03 00:54
通行人 ( 20代 ♀ )

ボランティアはどこでしていてもいいと思います。主さんみたいに日本の中の人を助けたいって思う人もいれば飢餓で苦しんでいる海外の人を助けたいって思う人もいると思うんです。だからどちらを優先するべきとかどちらが偉いなんてないと思います。人助けって強制されてるわけでもないのに自分から手助けすることですよね?だから海外よりも国内を!じゃなくて海外を助けたい人は海外を、国内を助けたい人は国内を、ってお互い尊重しあったらいいんじゃないかと私は思います。長々と偉そうにごめんなさいm(__)m

No.28 06/02/03 08:14
お礼

26番さん回答ありがとうございます☆わたしと似たような考え方の人がいて安心しました☆

No.29 06/02/03 08:15
お礼

27さん回答ありがとうございます☆いつの日かボランティアがいなくなっても平和になる日がくるといいですよね☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧