関連する話題
来月から大学生のものです。家庭崩壊の危機につき、相談をさせてください。 父が本当にどうしようもないクズで、でも頼らないといけない状態で困っています。 下記の
義母の作った物が食べれません。 この間、旦那がお母さんにおはぎを貰いに行きました。 その前に私の所に電話あって、今からおふくろの所に行っておはぎをもらってく

知らない誰かがいるのでスレした主です

回答24 + お礼14 HIT数 4584 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/04/29 16:17(更新日時)

22日のスレを放置したままになってしまいごめんなさい。急な不幸がありとてもバタバタしていました。さて一昨日夕方に警察に連絡しました。どこの家かははっきりしないけれど、子供の鳴き声がひどく虐待が心配だと。するとすぐに刑事さんがマンション全戸に聞き込みにまわってくださり、子供のいる家はお子さんまで見せてもらったとのこと。他の家からも同じような証言が得られたこと。聞き込みの時、虐待の通報があったために、全戸を訪問している事を明確にしたこと。仮に親が躾のためだといったとしても、今は以前と違ってそれは通用しないこと等の連絡が夜にありました。そして今朝、6時前に刑事さんが我が家にいらして鳴き声が聞こえてくるのを待ちましたが、昨夜の聞き込みが効いたのか今朝は静かでした。そうやって、当事者に廻りの皆が気がついていることを知らせることにより、虐待の回数が減ってくれれば…と刑事さんが言っていました。夕方に虐待されている子供が特定され、児童相談所にも通報したと連絡がありました。みなさんの後押しのおかげで、警察に連絡でき、子供を守る事ができました。ありがとうございました。

No.999092 09/04/28 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/28 00:31
通行人1 ( ♀ )

心配してました‼

とりあえず 良かったです‼

勇気がいりましたね😃恐れ入ります🙇


あの時レスした方 皆さんこのスレに気づいてくれると良いのですが…😃
あの時も この板でしたっけ❓💦


とにかく 一安心です
ただ まだ解決には至ってないのが 引っかかりますが…
今はもう どうしようもありませんものね
なんとか その子の両親が生活‥性格も改めてくれると いいですね😃

主さん😃ご報告ありがとうございます😃

No.2 09/04/28 00:34
通行人2 

結局、他にも子供がいたってことなんですか?

No.3 09/04/28 00:35
通行人3 ( ♀ )

良かったです。
でもやはり主さんの心配が当たってたのですね。虐待が行われていることに薄々気付いても、どこか他人ごととして傍観してしまって、結果取り返しのつかない悲劇が数多く起こっている中、主さんや地域の方々の警察への一報は「こうあるべき」姿を示して下さいました。
そのお子さんの体と心に傷が残らないことを願っています。

No.4 09/04/28 00:36
お礼

>> 1 心配してました‼ とりあえず 良かったです‼ 勇気がいりましたね😃恐れ入ります🙇 あの時レスした方 皆さんこのスレに気づいてくれると… ご心配をおかけしてごめんなさい❗
レスありがとうございます。
前回もこの板でした。
皆さん気付いてくださるといいのですが…。
警察の素早い対応に、敬服しています。

本当に良かったです。


朝早かったので、今夜はもう睡魔が…


お先に失礼します。


早々のレスありがとうございました。


おやすみなさい☺

No.5 09/04/28 00:37
通りすがりの人 ( 30代 ♀ zyA1w )

心配してました。良かったでし

No.6 09/04/28 00:44
お礼

眠気をこらえ、もう少し…


お隣りの二歳のお子さんだったようです。


三人暮しのお家で、初めてのお子さんのようです。


刑事さんからは、はっきりとした情報はいただけなかったのですが、話の内容からそのように感じました。


児相への通報で、今後どのようになるかはわかりませんが、刑事さんの「決して見逃さない❗」との強い言葉を頼もしく思っています。


皆さん、心配してくださってありがとうございました。


おやすみなさい。
また明日お返事します。

No.7 09/04/28 00:46
通行人7 

本当に良かったです😄勇気を持って一歩踏み出すべしですね

No.8 09/04/28 00:49
通行人8 ( ♀ )

そのスレ見なかったけど良かったですね✨✨
主さんの地域の警察の方はとても貢献していますね😊
救われて何より👏

No.9 09/04/28 00:56
通行人9 ( ♀ )

一歳の子以外に 二歳の子がいたのですか⁉

No.10 09/04/28 01:03
通行人10 ( ♀ )

同じ親として胸が痛くなるようなお話ですね。
娘もようやく一歳を迎え少しずつイタズラをすることも増えてきました。
一歳相手に怒ったところで解ってくれるわけもなく、同じことの繰り返し。最近は暑くなってきて窓を開けることも多く、気を使いながら怒ることもしばしば。
躾って難しいですよね。だけど躾と虐待は明らかに違います。娘の泣き顔なんか出来れば見たくないですもん😢
虐待が減っていく世の中になってくれればいいですね。

子供に傷つけられることはあっても、子供を傷つけてしまう親だけにはならないように気をつけなくてはと気を引き締められました。

私が言うのも変ですが、主さんには感謝です。

No.11 09/04/28 01:36
通行人11 ( ♀ )

前回はレスしませんでしたが、気になりながら見てました。
良かったです😊
勇気ある行動で1人救われました✨

うちも1歳の子供が居ますが、躾と言ってもまだ理解出来ない事の方が多いです。

夜に眠くてワガママ言い出した時は駄目と言って大泣きしたりします💦とっさに近所に聞こえないかとか思っちゃいますよ😥
まあきっと虐待とは違う泣き方なんでしょうけどね。
…余談でした😔

でも本当に良かったです💕

No.12 09/04/28 02:11
通行人12 

三人家族で、初めての子供さん?
五歳くらいの子供さんはどうなったの?
子供2人いたのなら4人家族でしょ?

No.13 09/04/28 02:21
通行人13 ( 20代 ♀ )

良かった良かった☺小さな命を救えて

No.14 09/04/28 04:41
通行人14 ( ♀ )

?一歳の子供と思っていたが実は二歳の子供だったの?

それとも、もう一人いたの?

虐待されていたから成長が悪くて一歳位に見えていたのかなぁ?
なんかわかりにくい…

No.15 09/04/28 07:37
通行人15 

6時前に貴女の家に刑事?

No.16 09/04/28 09:02
悩める人16 ( 30代 ♀ )

助かったんですね。
良かった、良かった
主さんの行動に万歳🙌

No.17 09/04/28 09:37
通行人17 ( ♀ )

>>9
確か以前のスレには[下の階の方のお子さんが…]とおっしゃられてなかったでしょうか?

お隣りだったんですね💦

どちらにせよ、虐待死とか起こる前に助かって良かった😭

私は以前のスレにレスしてませんが、最終的に釣りだとか言われてて…何かモヤモヤの残るスレの印象でした。

主さんもお忙しい中、ご報告ありがとうございます。

何か安心しました。

主さん、ご苦労様です。

No.18 09/04/28 09:41
お礼

みなさん、お返事ありがとうございます。


これから仕事なので、お昼休みに詳しくお話したいと思います。


午後からまたきてくださいね。

No.19 09/04/28 09:43
通行人19 ( ♀ )

虐待が減るだけじゃなくなくなるとよいですね

隣の子供は何人か聞きましたか?

No.20 09/04/28 12:34
お礼

22日の時点では、鳴き声は階下からと思っていました。でも一歳の子供の鳴き声にしては少し違うし、やめて~❗とはっきりした声も聞こえていたので、ひょっとしたらもう一人お子さんがいらして、その子供が虐待を受けているのではないかと心配していました。

私の住んでいるマンションでは、ご近所付き合いが全くなく、表札のかかっている家もひとつもありません。
そのことが目に見えないひとつの壁になっていたような気がします。

続きます

No.21 09/04/28 12:44
お礼

26日の三時半頃、所轄の警察へ連絡した所、夜には刑事さん数名で全戸に虐待の通報があったとのことで聞き込みを行うと同時に、お子さんのいるお家に対してはお子さんとも面談するという徹底した対応をとってくださったようです。

そのなかで、私と同じように鳴き声が気になっていたとのお話がいくつかのお宅からもあったと連絡がありました。


続きます

No.22 09/04/28 12:46
通行人12 

6時前って…5時台?
逮捕じゃあるまいし、家人が寝ているであろう時間帯にですか?

知人の巡査に聞いたら、容疑者逮捕、家宅捜索で奇襲はあるけど、それは有り得ないとの事。

貴女地方の刑事って…訳解らない。

刑事の発言も随分稚拙です
中学生並みだこと。

No.23 09/04/28 12:50
お礼

27日朝5時半頃、刑事さんからの着信で目がさめました。
何人かの刑事がマンション内に張り込んでいて、鳴き声が聞こえたらすぐに訪問できるようにしてあるとのことでした。


同時にいくつかお話を伺いたいとの事で、我が家に来られたわけです。


夕方までにわかったことは、鳴き声は階下ではなく、三人家族でお隣りに住んでいた二歳のお子さんらしく、児相への手続きも取ったということでした。


続きます

No.24 09/04/28 12:56
お礼

昨日の朝も、今朝も、鳴き声は聞こえませんでした。


親子それぞれがカウンセリングを受けて、良い関係に戻って下さることを願っています。


みなさん、たくさんのレスありがとうございました。


今親でおられる方も、これから親になられる方も、人間としての生き方考え方さえ間違わなければ、きっと良い親子関係が築けると信じています。

No.25 09/04/28 13:00
お礼

>> 22 6時前って…5時台? 逮捕じゃあるまいし、家人が寝ているであろう時間帯にですか? 知人の巡査に聞いたら、容疑者逮捕、家宅捜索で奇襲はあるけ… だから何ですか?


ご協力いただけますかと言われたので、協力したまでです。


私の父も警官でしたし、あなたの目にどう映ろうと、私は素晴らしい刑事さんだったと尊敬しています。

No.26 09/04/28 13:05
通行人26 ( 30代 ♀ )

お子さんは保護されたのでしょうか?

嫌な考え方をすれば、お子さんの口を塞げば騒がれないですよね。

完全に親御さんとお子さんが離れないと安心出来ないのは心配し過ぎでしょうか…。


でも、主さんがなされたことはとても勇気のいることですよね。
私が言うのもおかしな話ですが、ありがとうございました。なんか言いたくなりました。
お疲れさまでした。

No.27 09/04/28 13:14
お礼

>> 26 児相が入ったので、一時引き離されているはずです。
親からも事情を聞き、必要ならば心理的な治療を行い、長期間かけて親子関係を元に戻すことが最も望ましいのですが、失敗した場合は児相で暮らすことになりますよね。

No.28 09/04/28 13:17
通行人28 ( 20代 ♂ )

主さん お疲れさまでした。

どんな真面目なスレにもケチをつけてくる暇な馬鹿はいます。気にしないで。

虐待死がつい最近あったばかり、警察と児相の対応が批判を受けている今、何時だろうが警察も動くでしょう。ましてや命に関わるのだから。少し考えればわかりますよね。

なにはともあれよかった。

No.29 09/04/28 13:50
通行人26 ( 30代 ♀ )

再レス失礼します。

そうでしたか。


また虐待のニュースがありました…。

保護施設でもお子さんが健康で幸せになってくれれば充分です。


本当にお疲れさまでした。

No.30 09/04/28 16:59
お礼

>> 28 主さん お疲れさまでした。 どんな真面目なスレにもケチをつけてくる暇な馬鹿はいます。気にしないで。 虐待死がつい最近あったばかり、警察と… ありがとうございます。正直、こんなにすぐに警察が動いてくださるとは思っていなかったので、驚きもありました。


世の中、たくさんの同じようなケースがあるはずです。
虐待だけではなく、青少年の犯罪や、DV、孤独死する老人、老々介護問題など、サインを送っている方はたくさんいるはずです。


気付いてあげたいですね。
地域を大切に生活すると、きっと見えて来るはずですよね❗

No.31 09/04/28 17:00
お礼

>> 29 再レス失礼します。 そうでしたか。 また虐待のニュースがありました…。 保護施設でもお子さんが健康で幸せになってくれれば充分です。 … 先程ネットのニュースで見ました。


子供を熱湯に浸けたとか。
若い母親だったそうですね。


悲しいです。

No.32 09/04/28 18:14
通行人32 ( 20代 ♀ )

前回のスレから見ててずっと気になってました😃お隣さんだったんですね😲警察の方や児童相談所の方が早く動いてくださった様で良かったです💨
今日の虐待のニュース📺私も見ました😔19歳の母親とその友達が熱湯風呂に入れて押さえつけたそうですね⤵しかも面白半分で⤵熱湯風呂に入れた時にどんな反応をするか見たかったとか‥有り得ません⤵
主さんのおかげでお隣のお子さんは救われましたね😊お疲れさまでした🙇

No.33 09/04/28 19:10
お礼

>> 32 ありがとうございます。

ニュースで知った虐待はあまりにも惨いですね。大きくなって、自分の火傷の痕は母親によるものだと知ったら…そのこはどんな人生を送るのでしょうか。


悲しいことです。

No.34 09/04/29 01:36
通行人34 ( 20代 ♀ )

このスレしか見てないですが… 
素晴らしいですね!
救う手立てはあるんですね!
万一、身の回りに同じ事が起こった時に 
必ず私も主さんと同じ行動を起こしたいです😢
虐待なんて起きない事をいのりますが…

本当におつかれさまでした!

No.35 09/04/29 12:49
通行人35 ( 30代 ♀ )

警察の方が早朝に来たのは可笑しいと言う方がいますけど、毎朝6時ぐらいに泣くとの事だったのでその時間に合わせたんじゃないでしょうか❓私は主も警察の方も立派に行動をしてくれて良かったと思いますよ😃無力な子供です😔頼りの親でさえもし虐待してるのなら周りの大人が守ってあげるのも大事な事ですよね‼

No.36 09/04/29 16:01
お礼

>> 34 このスレしか見てないですが…  素晴らしいですね! 救う手立てはあるんですね! 万一、身の回りに同じ事が起こった時に  必ず私も主さんと同じ… ありがとうございます。

報道でもあるように、私たちの廻りでは日常的に虐待があるのかもしれませんね。


私はここの皆さんに勇気をいただけたから、通報できました。


わたしこそ、皆さんにありがとうです。

No.37 09/04/29 16:06
お礼

>> 35 警察の方が早朝に来たのは可笑しいと言う方がいますけど、毎朝6時ぐらいに泣くとの事だったのでその時間に合わせたんじゃないでしょうか❓私は主も警… ありがとうございます。

前日の連絡の中で、鳴き声を確かめるために早朝にご協力いただくかもしれませんと言われていました。


ただ翌日すぐにとは思っていなかったので、パジャマ姿のスッピン、髪はボサボサ、もちろん眉毛もなし❗で、恥ずかしかったけれど…


いずれにせよ、通報出来て本当に良かったです😊

No.38 09/04/29 16:17
通行人38 ( ♀ )

解決したみたいなので、どーでもいいかもしれませんが


『鳴き声』っていうのは💧
動物じゃないんだし😓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧