注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

子供会(育成会)について😔

No.3 09/05/28 14:32
通行人3 ( 39 ♀ )
あ+あ-

一昨年は会計💰 昨年は会長をして疲れました。
役員になるのが嫌で入会しない人、高学年になる前に退会する人います。
辞めたもの勝ち✌のような気がしてきます(被害妄想!?)
自分の子供会だけでなく 地区(校区)の育成連合会、市の連合会、
自治会との会合など、ボランティアなのに 思わぬ責任や、負担が多くて
重荷でした😠
向き 不向きってありますよね。
みんな仕事をしてるので役員会には無理して出なくていい、家庭の都合優先
、ボランティアなんだしと 思い続けて1年間無事終了しました。

ありきたりですが、役員を受けるときに一言、十分お役に立てないですが
それでもよかったら引き受けます とでも伝えておいてどうでしょう?
家の子供会では 1歳の子連れて副会長、班長して行事の
お手伝いに 出てる人いました。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧