注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし

息子と離れて暮らしたい

No.111 11/12/26 11:45
通行人 ( VJN1w )
あ+あ-

不登校は小さいうちは押せばいいのですが、もう押せない年頃ですね。

不登校は病気です。怠けではありません。発達障害がかくれている場合もあります。病気なら治療や療養が必要です。発達障害があるなら二次障害で不登校になっていることもあります。適切な接し方があります。

きっと困ってどうしようもなくなった状態です。

育て方ではないです。

なるべく暴力をふるわなくてもいい状況を作ってください。かなり息子さんは自己肯定感が低いと思われます。やってはいけないことをやってしまった自分を許せず持て余していますよ。

不登校についてはふれず、暴力・暴言しなくてもいいように生活の最低限のルールだけを伝えて、あとはほっときましょう。
お母さんの辛さをぶつけないで、淡々と過ごしてください。

壊れそうなものは極力おかないことです。息子さんが求めたときだけ近くにいくでいいのだと思います。

あたたかく見守りましょう。そばにいかないで。息子さんの心の叫びが聞こえてくるようです。辛くて、しんどくて、困っているのは息子さんです。

お母さんはどんとかまえて見守りましょう。

111回答目(145回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧