注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

本当にツライんです

No.36 12/06/09 10:06
通行人36 ( 42 ♀ )
あ+あ-

私も離婚した方がいいと思います。
トゥレット症候群の場合は解りませんが、通常チックは、ストレスで症状が悪化します。
気を紛らわせる事、意識しない事が重要なんです。
チックを指摘する事や責められる事自体が、大きなストレスになるので、それをしてしまっては悪循環になります。
ストレス→チック→指摘→ストレス→チック…になってしまう訳です。
ウチも小学生の息子がチック気味です。
診断された事は無いのですが、今までに咳払い、まばたき、吃り、鼻の頭にシワを寄せる…等ありました。
注意して観察すると、友達関係に悩みや、緊張、不安等を抱えると出てくる様で、その原因を解決する方向に持っていくと、症状も治まります。
彼のいとこもチックなので、チックそのものに遺伝性が無くても、起こしやすい気質や体質の様なものは遺伝するのかな…と思い、長い付き合いになると感じてます。
続きます→

36回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧