注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

誘う行動がすごく面倒になってきた(T_T)

回答4 + お礼0  HIT数 15919 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/08/16 13:22(最終更新日時)

最近、友達を 自分から誘うことが面倒になってしまい、
誘われたら行く行動に変わってしまったので
友達がほとんどいなくなってしまいました。

20代までは自分から誘って会う友達ばかりだったけど、今は
受け身の子に連絡しても 結局自分で全て決めなくてはいけないので、それが面倒くさいです(T_T)
友達も日にち指定してくれたり、何処に行こうよ!とか言ってくれれば
すぐに会えるけど

「久しぶりにご飯に行こうよ」と自分から言ったくせに
「うん、私も行きたい!」とだけ返ってくると
また今までのように自分で決めるのが面倒になってしまって、
「それじゃ近々誘うね!」とメールを送って終わらせてしまい、
だんだん疎遠になってしまいます。

逆によく誘ってくれる親友が一人いますが、私が完全に受け身になっていても頻繁に会えます。

今はとにかく自分から行動するのが
億劫になってしまってることが悩みで

受け身の子とは疎遠になるだろうな~というのと、
誘ってくれる親友とも、今までお互いに歩み寄ってましたが 自分が受け身になったこ
とで距離が出来てしまわないかちょっと不安です。

変な質問ですが、面倒なくせに
友達は失いたくないのです。

今は面倒くさいのをとにかく治したいんですが、これを治さない限り、やっぱり一人になりますよね?

友達が多い人は、皆自分から誘ったり
行動してますか??

No.1988548 13/08/15 22:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧