関連する話題
私の彼氏と年頃の実の娘
出産後のお見舞いに来るなと言われた
息子に絶縁宣言され…

ペットは家族だから

No.56 13/10/20 23:09
働く主婦さん12 ( ♀ )
あ+あ-


主さん
ペットを理由に仕事を休まれて
迷惑した経験があるのかな?

確かに独り暮らしでペットを飼ったら
色々と不安要素はあるよね。
私も主さんと同じで
独り暮らしだったら飼わないかな。

でもね、そのペットを飼うことになった経緯は
人各々、あると思うよ
だから私は主さんみたいに
突き放した言い方はできないな。

病気のときは病院に預けておけばいいっていう意見もあったけど
それも本当にびっくりしちゃった

その病気の度合いにもよるよね
骨折とか命に別状がないならわかるけど、
生きるか死ぬかの瀬戸際に
病院に預けられるかな

私なら無理だなー
誰にも看取られずにそのまま寂しく
苦しんで死んじゃったらきっと一生悔やむよ

そういうものじゃない????
それこそ無責任だと思うけど

そんな風に言ってる人たちって
人間に対してなら、本当にそんなことしないし言わないのかな
そういう考えができるってことは
自分の父母でも病気になっても
面倒になって、
簡単に施設に追いやっちゃうんじゃない??
仕事に支障がでるからとかなんとか理由つけて。
なんかそんな気がするなぁ。

出張ならどうするんですかって
聞かれたけど


私は出張があるような仕事してないし
他にみてくれる家族もいるからなぁ

どうするかなぁ
ごめんね、わかんないや!!

海外の方が日本より
ペットを大切にする考え方の人が多いよね。
動物保護団体もたくさんあるし。
日本はすごく遅れてる気がします。

主さんが言わんとしてることもわからなくはないけど、
ペットのことに限らず
みんなお互いにカバーし合える職場が
いい職場だと思うけどな。
人間関係もね。

そんな目くじら立てて
議論することじゃない気がしますけど。

56回答目(108回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧