注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

中学生。学校での私物紛失

回答5 + お礼3  HIT数 6799 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
14/07/07 14:32(最終更新日時)

中一の息子。もともと注意力が散漫でおっちょこちょい。

①その日は6時限が理科実験で、息子は片付け当番にあたっていて教室へ戻るのが他の子より15分程遅れた。
②息子が教室に戻った時、もうほとんどの子が帰ったり部活に行ってたりして(帰りのHRはなく、授業が終わったらそのまま解散)、教室には7~8人しかいなかった。
③息子はとりあえずトイレに行きたくて教材一式を自分の机に置いてトイレへ。
戻ってきて教材をロッカーにしまい、着替えて部活へ(部活に遅れそうで慌てていたらしい)。その間、他の子とは関わっていない
④帰宅してから、「筆箱が無い・・・」

息子の記憶では
A:理科室からは教材と一緒に持ち帰って自分の机に置いた
B:鞄にしまった記憶があいまい。
でも翌日学校で、教室、ロッカー、念のため理科室まで探し、先生にも報告し、クラスにも呼びかけ、紛失届も出したのに・・・・出てこない。

これは、盗難ではないのか・・・?
机に一式置いてトイレに行っている間・・・・?

もちろん、いちばんは息子自身の私物の管理不足。なくなったと気づいたその時点で声を挙げるべきだった。それはこってり言い聞かせた。
だけど教室内で盗難疑いなんて、穏やかではない・・・。

中学入学の時にそろえた文具。入学祝に人様からいただいたちょっと高価なものも入っていたと思うと、悔しいやら情けないやら・・・・・

もう中学生だし自己責任。親の出る幕ではないかもしれない。
でもこれがほんとに盗難とかいじめの始まりだったら・・・?

もうすぐ個人面談。親としてこの件に触れるかどうか、迷っています。

No.2113102 14/07/05 12:18(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧