注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

既婚者なのに…バカな私。

No.27 14/07/06 10:32
ノエル ( l4HNCd )
あ+あ-

ただ現実問題、お子さんがどう思うかというところは、
かなりシビアになってくるかとは思いますが、
「あなたの父親とは仲良しでいられなかったけど、
あなたのことは、どんな事があっても愛しているし、
ずっと愛情と責任を持って育てていくから、
それだけは安心して、信じて欲しい」
という事を伝えるのは重要かと思います。

手を握りながらだったり、話し始める前や、
話し終わった後に、抱きしめてあげたりすれば、
より伝わりやすいかと思います。

綺麗ごとと言われてしまうかもしれませんが、
綺麗ごとであれ何であれ、それ自体は重要な事だと思います。

綺麗ごとかどうかを決めるのは主さんのお子さんかと思いますし、
例え主さんのお子さんが「綺麗ごと」だと判断されても、
そういう言葉や言動、説明があるのとないのとでは、
ずいぶん違うと思います。

それよりも主さんが本気でその彼の事を愛しているのであれば、
彼とどうにか一緒になれる方法を探されてはいかがでしょうか…?

本当に個人的で身勝手な意見ばかり並べてしまって
申し訳ないのですが、そこまで愛情の持てない旦那さんと
一緒にいても主さんに何かメリットがあるとは思えませんでした…。

彼の事は抜きにしても、離婚を考えてみる気持ちは
ありませんでしょうか?

そこまでのご主人と、結婚生活を続ける理由は、
果たして離婚しない事より、大切な事だとは、
もし私なら思えそうにありませんでした。

「更生したので離婚する理由がない」
とおっしゃっていましたが、私の目から見て、
冷め切った結婚生活で主さんが幸せを感じられない時点で、
もう離婚する理由は十分にあると思えます。

ただご主人が「離婚したくない」と言えば、
裁判という事になってしまいますし、
私は離婚の裁判の事などはよく存じ上げませんが、
過去の浮気などがあれば少しは有利になるのではないかと思いますし、
「離婚したくない本当の理由」をご自身に
問いかけてみるのは、抵抗がございますでしょうか…?><

もし彼の事に本気なら、堂々と恋愛していられる状態になれば、
主さんも今よりかは楽なのではないでしょうか?

27回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧