注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

むかつきすぎて吐き気が

回答4 + お礼3  HIT数 1906 あ+ あ-

経験者さん( 27 ♀ )
15/05/12 01:21(最終更新日時)

すいません…愚痴です。
主人には内緒で離婚準備中です。
そのために仕事を始めたのですが
長期連休のみ子供を学童保育に預けようとしています。
しかし学童保育の方針で連休のみの利用は出来ないが特別に毎回連休の度に入退会手続きをしてもらえればと言われました。
それを主人に伝えたら毎回会社に就労証明書書いてもらわないといけないのか!!
そんなん会社に申し訳なくて無理だから年間通して払え!!と言われたので
預ける必要ないのに毎月無駄なお金を払いたくない!!捨てるようなものだ、最初に会社に言ってくれれば済むだけの話と言いましたが断固反対。
俺の貯金で払うわ、とか言いますが今までは働いていなかったからあなたが貯めたお金は自由にと言ったけど私だって働きだしたんだから貯金も二人のお金をになるんだしと言ったら、まだ給料発生してないやんけと…。。
それなら夏休みもらえるようなもっと融通のきく会社で働け!とせっかく受かって働きだしたのに言われました。旦那は私よりケチで、節約好きです。
車も手放したし、自転車も買ってもらえず徒歩で一週間分の買い物を一時間かけて往復し経済モラハラ並みに我慢してきたのにそこで無駄遣いするなんて腹が立ちます。
ケチケチしたやつと思ってたけど人によく思われるためなら金も払うのかと…。
腹が立ちます。
あーせっかくの休日が…

絶対話し合いにならない。
すぐキレて言うことを聞かせ寝て無視をする。

早く離婚したい。

No.2214269 15/05/10 12:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧