注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

子供へのお菓子(市販スナック菓子)は必要?

No.6 15/10/17 21:15
通行人6 ( 37 ♀ )
あ+あ-

え?
その添加物たっぷりで体に悪いものを、わさわざ訪問先に差し上げる主さんの心理がとっても謎。
自分の子には食べさせないのによその子にはじゃんじゃん与えて優越感に浸らなくても………………。

主さんのお子さんが何歳かわかりませんが、お小遣いで自由に買えるようになった年齢の時の反動は要注意ですね。
一般社会に生きて自然な友達付き合いの中では、ジャンクフードは切り離せないと思っています。
そういう食べ物とも、長所短所を理解させつつ、適度に取り入れながらうまくつきあっていけるようになった方が社会で生きやすいかなと思っています。

6回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧