注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

離婚決意の切っ掛けを教えて下さい

回答16 + お礼5  HIT数 2540 あ+ あ-

愚か者( 38 ♀ i6erc )
07/01/18 17:19(最終更新日時)

離婚したい…と毎日思ってしまいます。旦那は出社拒否気味、去年の暮に自殺未遂しました。理由は、借金苦と、私にこれ以上暴力を振いたくなかったためと言っています。借金は自己破産を決め、生活費や治療費などは私の実家の両親を頼らざるを得ませんでした。暴力はしない。お金の管理は私に、の約束で一応やり直したのですが、実家の父が兄が亡くなり、一億近い遺産を相続する事になり、その遺産を私に相続して欲しいと言って来ていて、養子縁組の話が進んでいます。旦那は来年には婿養子に入って、子供を作ろうと言いいます。でも、さんざ暴力を振われ、女性関係でもめ、生活費は私持ちで養っている状態。確かに約束は今は守られていますが…

正直、子供…と言われて怯みました。あと、これだけの事をしてきて婿養子になって実父の遺産相続権を与えるのにには我慢が出来ません。でも、精神的にも体力的にも弱っている人を放り出せずにいます。どうしたら離婚の決心ができるか分からなくなりました。このままだと流されてしまう…離婚経験のある方、何が一番の決め手で離婚されましたか?どうかアドバイスをお願い致しますm(__)m

タグ

No.235557 07/01/17 02:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧